日本の歴史教員一行、中国・南京の高校訪れ「抗日史」授業参観

一般社団法人日本歴史教育者協議会(歴教協)のメンバーを中心とした約20人の歴史教員ら一行が12月29日、中国・南京市の金陵中学(日本の中学、高校に相当)を訪れ、高校1年生の51名の生徒らを対象とした「記憶の力、我々の抗戦」と名付けられた歴史の授業を参観したという。

マカオの日刊紙「澳門日報」が12月31日付紙面で報じた。親中といわれる同紙の報道内容によると、歴教協は長きに渡って「歴史を忘れず、未来に向き合う」の精神で日本における歴史教育及び研究に携わってきたとし、日本の歴史教科書の「改ざん」や「右翼勢力」による平和憲法改正の動きと闘争を展開してきた団体と紹介している。

授業は、大量の写真や文献などの「史料」を用いて抗日戦争の「史実」を紹介する内容で、教員による講義の合間に、多くの学生が登壇し、自身の歴史認識などについて発言を行ったとのこと。授業終了後、学生らから参観に訪れた日本の教員らに愛と平和のシンボルとして知られる紫金草をあしらったカードが贈られた。また、日中双方の教師の間で、教科書や副読本などの交換も行われたという。

参観した日本の教師は「非常に有意義な歴史の授業を聴くことができた」などとコメントしたとのこと。記事では「日中両国の人々がより近い歴史観を持つことで、両国の間に真の平和と友好が実現する」とした上、「良心、良知、正義感を持った日本の歴史教員によって、学生らに反戦と平和的共生の思考がもたらされるだろう」とまとめている。

歴教協は日本の小・中・高校・大学などで歴史教育及び研究に携わる教員らで構成される一般社団法人。公式ホームページには「日本国憲法に基づき、平和と民主主義をめざす歴史・社会科教育の実践しよう」や「河村たかし名古屋市長の南京事件否定発言に抗議し撤回を求める」などの主張が並ぶ。

マカオの塔石体育館では中国の南京事件国家追悼日に合わせて写真展「血塗られた歴史-アジア太平洋地区における日本軍国主義の罪」が開催された=12月13日、マカオ

マカオの塔石体育館では中国の南京事件国家追悼日に合わせて写真展「血塗られた歴史-アジア太平洋地区における日本軍国主義の罪」が開催された=12月13日、マカオ

関連記事

Print Friendly, PDF & Email

最近の記事

  1.  マカオ治安警察局は4月24日、同月22日に路線バスの車内で乗り合わせていた20代の女性の臀部に下…
  2.  マカオ政府旅遊局(MGTO)は4月24日、マカオ半島新口岸地区にあるマカオグランプリ博物館でレゴ…
  3.  マカオ政府衛生局は4月23日夜、マカオで「人食いバクテリア」と呼ばれる細菌のひとつ、ビブリオ・バ…
  4.  このほどマカオ政府財政局が公表した最新の財政収支資料によれば、今年(2024年)1〜3月累計の歳…
  5.  今年(2024年)6月23日から7月3日にかけて、マカオでISF(国際学校スポーツ連盟)「ワール…

ピックアップ記事

  1.  マカオ国際空港を本拠地とするマカオ航空(NX)が福岡便の運航を(2024年)7月12日から再開す…
  2.  マカオの新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌)」タイパ線の媽閣駅延伸部が12月8日に開業。マカ…
  3.  マカオ政府旅遊局(MGTO)が国際旅客誘致策の一環として今年(2024年)1月1日から実施してい…
  4.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ(新濠影滙)」運営会社は1月…
  5.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  3.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  4.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  5.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2024年5月号
(vol.131)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun