- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ、タクシー運転手が忘れ物のスマートフォンを着服して逮捕
マカオ治安警察局は6月14日、乗客が車内に置き忘れたスマートフォンを届け出せずに着服したとして、30代のタクシー運転手の男を逮捕、送検したことを明らかにした。 (さらに…)… -
マカオ、偽iPhone路上販売の男2人逮捕…中国本土で仕入れ
マカオ税関(澳門海關)は6月14日、マカオ治安警察局の協力を得て偽のiPhoneをマカオ市街地の路上販売していた中国人男子2人を逮捕したと発表した。 (さらに…)… -
マカオ当局、学校教育で「北京語」使用強制しない方針示す…ポルトガル語と英語にも重点
マカオは1999年12月20日にポルトガルから中国へ返還されて以降も中国語とポルトガル語が公用語となっている。マカオにおける中国語は書き言葉が「繁体字」、話し言葉が「粤語(広東語)」で、中国本土の「簡体字」と「普通話(北… -
マカオで毎年恒例のクールビズ始まる、エアコン設定温度は「25度以上」に=8月末まで実施
このところマカオでは南国特有の強い陽射しが照りつけ、気温30℃を超える蒸し暑い日が続くなど、本格的な夏が到来している。 (さらに…)… -
マカオ、昏睡強盗被害を自作自演の中国人逮捕…知人からの預かり金を友人にカジノで使い果たされ
マカオ司法警察局は6月12日、架空の昏睡強盗事件をでっち上げ、自らを被害者に仕立て上げた虚構犯罪(狂言)の疑いで中国人の無職の男(48)を逮捕、送検したことを明らかにした。 (さらに…)… -
マカオ、12万パタカ(約165万円)以上の現金等持ち込み/持ち出し申告義務化…17年11月1日から=金など貴金属と宝石は対象外
先にマカオ立法会全体会議で可決された12万パタカ(日本円換算:約165万円)相当の現金等のマカオへの持ち込み、マカオからの持ち出しの際に申告を義務付ける『出入境時携行現金・無記名譲渡可能有価証券規制法』の内容が6月12日… -
マカオ司法警察局が立てこもり事件想定した演習実施
マカオ司法警察局は6月11日、立てこもり事件を想定した犯人側との人質解放交渉演習を8時間にわたって実施。同局の交渉人チームメンバー27人が参加した。 (さらに…)… -
マカオ警察が無認可宿泊施設へ立ち入り検査、賭博目的の中国人密航者発見
マカオ治安警察局は6月8日午前11時頃、無許可宿泊施設である疑いがあるとしてマカオ半島新口岸地区コインブラ街のマンションの1室に立ち入り検査を行った。 (さらに…)… -
マカオ警察がカジノやバーなど対象に一斉取り締まり実施…オーバーステイや密航者など発見
マカオ警察総局、司法警察局、治安警察局が6月8日午後11時から9日午前4時30分にかけて、警察官200人、警察犬6頭を動員し、マカオ半島及びコタイ地区のカジノ施設、バーなどを対象にした一斉取り締まりを実施した。 (さらに… -
マカオ当局が大掛かりな蚊の発生源調査実施=デング熱及びデング熱の予防対策
マカオ政府衛生局は6月9日、同月10日から30日までの間、マカオの住宅及びビルの公共エリアにおける蚊の発生源調査を実施すると発表した。 (さらに…)…