イベント
ワールドツーリズムデー
9月27日

- 1970年9月27日に世界観光機関憲章が採択されたことを記念して、1980年に同日が世界観光の日(ワールドツーリズムデー)と定められた。
>> 続きを読む
国慶節(中国建国記念日)
10月1〜2日

- 国慶節(中華人民共和國國慶日)は1949年10月1日に天安門広場にて中華人民共和国の建国式典が行われ、毛沢東により中華人民共和国の成立が宣言されたことを祝う中国の建国記念日。マカオでは国慶節(10月1日)、国慶節翌日(10月2日)が公衆休日(パブリックホリデー)となる。2021年は土曜日と重なるため、4日が振替休日に。
>> 続きを読む
重陽節
10月14日

- 重陽節は旧暦9月9日で、2021年は10月14日にあたり、マカオでは公衆休日(パブリックホリデー)となる。
>> 続きを読む
マカオ国際貿易投資展覧会(MIF)
10月21〜23日

- マカオ政府貿易投資促進局(IPIM)主催の大型ビジネスマッチングイベント。例年、ヴェネチアンマカオのコタイエキスポホールで開催される。2021年で26回目を迎える。
>> 続きを読む
ルゾフォニアフェスティバル
10月22〜24日

- 葡韻嘉年華(ルゾフォニアフェスティバル)は年に一度、秋に開催されるポルトガル語圏諸国の祭典。ルゾフォニアはポルトガル語でLusofoniaと表記し、ポルトガル、ブラジル、そしてアフリカ、アジアのポルトガル語を公用語とする(した)諸国・地域を指す。2021年の第24回は10月22~24日に開催予定。
>> 続きを読む
追思節(万霊節)
11月2日
- 毎年11月2日の万霊節は別名で死者の日とも呼ばれ、マカオでは追思節と表記されることが多い。この日はマカオの公衆休日(パブリックホリデー)となる。
>> 続きを読む
マカオグランプリ
11月18〜21日

- マカオグランプリ(澳門格蘭披治大賽車)は1954年にスタートした歴史あるレース。1983年からフォーミュラ3(F3)グランプリが設けられ、世界的な大会となった。2021年の第68回大会は11月18~21日の4日間に渡って開催予定。
>> 続きを読む


2021年2月24日発刊
(3月号 vol.093」)
マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ツイート