日本の魅力を香港でPR…現地日本総領事館が2ヶ月間の「秋祭」を開催=参加企業とロゴ募集

昨年(2015年)、香港からの訪日者数は対前年164.6%の大幅増となる152万4292人(※1月19日公表のJNTOによる暫定値)を記録した。香港の人口は約730万人で、単純計算で5人に1人が日本を訪れたことになる。

また、同年の日本から香港への農林水産物・食品輸出についても33.5%増の1794億円(※2月2日公表の農水省による速報値)に達し、実に11年連続で世界最大の輸出先となった。

在香港日本国総領事館では、日本の文化やモノ・サービスを積極的に受け入れてくれる香港に対する感謝の意を表明し、日本の魅力をもっと知り、楽しむ契機を提供するため、日本の文化団体、企業、政府(地方自治体を含む)に加え、香港及び第三国・地域の組織等が参加して日本関連イベントを集中的に展開する「日本秋祭 in 香港 ー魅力再発見ー」を今年(2016年)10月から11月にかけて開催予定とのこと。

同館では、イベントに参加する企業・団体、パンフレットやポスターに使用するイベント共通ロゴマークの募集を行っている。イベントについては非営利のものだけでなく、入場券を販売する有償のもの、即売回答の収益性のあるものについても歓迎とのこと。ロゴマークは「日本と香港の友好関係をイメージした親しみやすいデザイン」がテーマ。イベント参加企業・団体の1次募集締切は5月31日、最終募集締切は9月2日、ロゴマークの募集は5月31日までとなる。

「日本秋祭 in 香港 ー魅力再発見ー」イベント参加企業・団体及びロゴマークの募集要項、応募フォームは在香港日本国総領事館のホームページに掲載されている。

なお、在香港日本国総領事館の管轄エリアとなるマカオについては、香港の秋祭とは別のかたちで将来的に何らかの催しを計画したい考えという。

在香港日本国総領事館(資料)—本紙撮影

在香港日本国総領事館(資料)—本紙撮影

関連記事

Print Friendly, PDF & Email

最近の記事

  1.  マカオ司法警察局は4月20日、シンガポールからマカオへ向かう航空機内で別の客の荷物から現金を盗ん…
  2.  マカオ司法警察局は4月18日、架空の詐欺被害をでっち上げたとしてマカオを訪れていた中国人(中国本…
  3.  マカオ政府衛生局は4月19日夜、「人食いバクテリア」と呼ばれる細菌のひとつ、ビブリオ・バルニフィ…
  4.  マカオ政府統計調査局は4月19日、今年(2024年)2月の飲食業と小売業に関する景気調査結果を公…
  5.  4月19日付のマカオ特別政府区公報に「不動産需要管理に関する税制措置の撤廃」法が掲載され、翌日(…

ピックアップ記事

  1.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  2.  マカオ政府旅遊局(MGTO)が国際旅客誘致策の一環として今年(2024年)1月1日から実施してい…
  3.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ(新濠影滙)」運営会社は1月…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌)」タイパ線の媽閣駅延伸部が12月8日に開業。マカ…
  5.  マカオ国際空港を本拠地とするマカオ航空(NX)が福岡便の運航を(2024年)7月12日から再開す…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  3.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  4.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  5.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2024年4月号
(vol.130)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun