マカオ、観光名所周辺に混雑予測警報システム導入

 マカオは面積約32平方キロ、人口約67万人の小さな地域だが、昨年のインバウンド旅客数は年間延べ3580万人超に達した。今年(2019年)1〜8月累計では前年同時期から18%増で推移している。訪マカオ旅客数に占める中国本土旅客の割合はおよそ7割。

 間近に控える国慶節連休(10月1〜7日)といった中国本土の大型連休シーズンには、マカオ半島中心部の歴史市街地区にあたる世界遺産・セナド広場や聖ポール天主堂跡周辺に観光やショップング目的の旅客が集中しており、混雑対策が急務となっている。マカオ当局はこれまでにも様々な方法で旅客の分散化を図ってきた。

 マカオ治安警察局は9月28日、観光ピークシーズンにおける観光名所周辺の混雑緩和を効率的に実施するため、現存する「スカイアイ」監視システムの柱に混雑予報警報システムを設置し、テスト運用を行っていると発表。

 混雑予測警報システムは、感知設備を通じて周辺の混雑度データを逐次取得し、状況の統計、分析、予測を行うもので、警察が公共エリアにおいてより正確な混雑管理を実施する上での判断基準を提供するもの。同システムには、情報表示ディスプレイ及び音声放送機器も含まれており、警察からのメッセージ、混雑状況案内や誘導サポートなど、旅客や市民に必要なあらゆる情報を伝達するとした。

 すでに聖ポール天主堂跡とセナド広場に2組を設置済みで、10月8日から両エリア周辺に8組を設置予定となっており、テストと検証を進めていくとのこと。

マカオの観光名所周辺に導入される混雑予測警報システム(写真:マカオ治安警察局)

マカオの観光名所周辺に導入される混雑予測警報システム(写真:マカオ治安警察局)

関連記事

Print Friendly, PDF & Email

最近の記事

  1.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)グランドリスボアパレス(上葡京)で4月22日、世界…
  2.  マカオの統合型リゾート(IR)運営企業SJMリゾーツ社は4月22日、マカオ特別行政区の成立25周…
  3.  マカオ政府統計センサス局(DSEC)は4月22日、今年(2024年)3月及び1〜3月累計の訪マカ…
  4.  マカオを中心にアジア、欧州で統合型リゾート(IR)施設の開発・所有・運営を行うメルコリゾーツ&エ…
  5.  マカオ治安警察局は4月21日、自動車の運転者と歩行者の安全を確保するため、マカオ域内の各所でキッ…

ピックアップ記事

  1.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  2.  マカオ国際空港を本拠地とするマカオ航空(NX)が福岡便の運航を(2024年)7月12日から再開す…
  3.  マカオ政府旅遊局(MGTO)が国際旅客誘致策の一環として今年(2024年)1月1日から実施してい…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌)」タイパ線の媽閣駅延伸部が12月8日に開業。マカ…
  5.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ(新濠影滙)」運営会社は1月…

注目記事

  1.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  2.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  3.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  4.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  5.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2024年4月号
(vol.130)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun