珠江デルタ
香港の繁華街でデモ隊と警官隊が衝突=在香港日本国総領事館が在留邦人に注意喚起
2016/02/09 13:23

- 春節(旧正月)元旦にあたる2月8日夜から9日未明にかけて、香港・九龍半島の繁華街として知られる旺角(モンコック)地区で警官隊とデモ隊が衝突し、双方に多くの負傷者が出た。
>> 続きを読む
香港国際空港、単日離発着回数過去最高更新=春節直前の土曜日に1227回
2016/02/09 09:34

- 2月8日に丙申(ひのえさる)年の春節を迎えた香港。例年、香港では「三箇日」が公休日となるが、今年は直前の週末と合わせて五連休となっている。
>> 続きを読む
蓮花大橋連絡バスが増便、最短2分に1本へ=マカオ・コタイと珠海・横琴新区の出入境施設間を結ぶ
2016/02/06 14:53

- マカオ・コタイ地区と広東省珠海市・横琴新区の両出入境施設間を蓮花大橋経由で結ぶ連絡バスについて、今年(2016年)2月4日からピーク時間帯の運行頻度が従来の10分に1本から最短で2分に1本になったとのこと。
>> 続きを読む
ターボジェットがプレミアラウンジ開設=香港・上環のフェリーターミナル内
2016/02/04 18:55

- 香港とマカオなどを結ぶ高速船サービス「ターボジェット」を運営するシュンタックチャイナシップマネジメント社は2月4日、香港・上環にある香港マカオフェリーターミナル(港澳碼頭)内でプレミアラウンジのオープニングセレモニーを開催した。
>> 続きを読む
香港で物乞い行為…中国本土旅客の逮捕事案増える=15年1〜9月累計96件
2016/02/03 19:08

- 香港特別行政府出入境事務處が2月1日に公表した資料で、昨年(2015年)の訪香港外客数は延べ5930万人、このうち77%にあたる4562万人が中国本土からの旅客だったことがわかった。
>> 続きを読む
中国航空大手5社、非文明旅客ブラックリストDB共同構築
2016/02/02 11:17

- 昨今、中国人旅客による航空機内での乗務員らに対する粗暴な行為(いわゆる非文明行為)などがしばしば報告される中、中国航空大手5社が共同で航空輸送の安全保障と秩序の維持を目的とした対策を打ち出した。
>> 続きを読む
ジカ熱、香港・マカオで届け出義務を有する感染症に指定=広東省含む三地で防疫対策連携も
2016/02/02 09:43

- 香港衛生当局は2月1日、南米などを中心に流行が拡大する感染症「ジカ熱」について、法律で届け出義務を有する感染症に指定する方針を固め、2月5日の官報への公示を経て施行することを明らかにした。
>> 続きを読む
春節直前の週末、中国からマカオへ正月用品買い出しの大移動=珠海・拱北出入境ゲートの単日通関人数41万人超…過去最高更新
2016/02/01 12:00

- 中国広東省珠海市とマカオの間には複数のゲートウェイがあるが、最も利用者が多いのは陸路を徒歩で往来することができる拱北〜關閘ルートだ。
>> 続きを読む
中国にエアガン持ち込み…香港女学生6人の勾留長期化=小遣い稼ぎで運び屋に
2016/01/31 15:27

- 香港は北部の新界地区で中国広東省の深圳市とボーダーを接しており、複数ある出入境ゲートを通じ、いずれも陸路の往来が可能となっている。
>> 続きを読む
香港ドラゴン航空がキャセイドラゴン航空へブランド変更
2016/01/29 10:27

- 香港の航空大手キャセイパシフィックグループは1月28日、キャセイパシフィック航空が2006年に完全子会社化した香港ドラゴン航空のブランド名を「キャセイドラゴン航空」へ変更すると発表。新機体デザイン案も紹介された。
>> 続きを読む


2022年6月27日発刊
(7月号 vol.109」)
マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ツイート