澳日関係
日本旅客回復、18%増―5月マカオ入境旅客統計
2014/06/23 14:11

- マカオ政府統計調査局は6月23日、今年(2014年)5月の入境旅客数統計を発表。総数はのべ2,525,026人となり前年同月比8%の増、うち日帰り旅客が1,351,799人で全体の54%を占めた。労働節(メーデー)の長期休暇が中国本土旅客の総数を押し上げたと見られる。
>> 続きを読む
「日本現代アートとの対話展」開催
2014/06/06 09:38

- マカオのマックプロギャラリー(Macpro Art Gallery)は6月5日に記者会見を開き、6月7日から22日まで、同ギャラリーにて日本のギャラリーUGと組み、日本の現代アーティスト11人の作品を展示する「日本現代アートとの対話展」を開催すると発表。
>> 続きを読む
韓国人気TV番組がマカオロケ―八木アリサ出演
2014/05/28 10:27

- シェラトンマカオは5月27日、先日同ホテル内で撮影が行われた韓国の人気バラエティ番組「私たち結婚しました―グローバル版」が5月31日に韓国MBSテレビで放送予定と発表した。韓国の人気グループSHINeeのキーと日本人モデルの八木アリサがカップル役で出演する。
>> 続きを読む
G2Eアジア2014閉幕、日本勢存在感
2014/05/24 13:22

- 5月20~22日の3日間、ヴェネチアンマカオのコタイエキスポホールでG2Eアジア2014が開催された。アジア最大のゲーミング関連エキジビションG2Eアジアは毎年この時期に開催され、今年で8年目。今回の出展社数は160、展覧面積は前回から16%増の8,640平米超となった。3日間の会期中のビジター数は約6,500名。
>> 続きを読む
日本旅客の伸び悩み―4月入境旅客統計
2014/05/24 12:36

- マカオ政府統計調査局は5月23日、今年(2014年)4月の入境旅客数統計を発表。総数はのべ2,636,614人となり前年同月比10%の増、うち日帰り旅客が1,426,093人で全体の54%を占めた。イースター休暇が総数を押し上げたと見られる。
>> 続きを読む
日本旅客の回復続く―3月入境旅客統計
2014/04/25 08:54

- マカオ政府統計調査局は4月24日、今年(2014年)3月の入境旅客数統計を発表。総数はのべ2,625,997人となり前年同月比10%の増、うち日帰り旅客が1,393,993人で全体の53%を占めた。
>> 続きを読む
マカオで日本酒普及の取り組み
2014/04/04 09:00

- マカオに拠点を置くマカオ専門日本語ニュースメディア「マカオ新聞」を発行する大航海時代新聞出版社有限公司が日本酒の海外への輸出促進を専門に事業展開する会社と組み、本格的にマカオにおける日本酒の取り扱いをスタートした。
>> 続きを読む
ギャラクシーG、日本カジノ市場進出に高い関心
2014/03/20 10:20

- ギャラクシーマカオを運営するカジノ大手、ギャラクシーエンタテインメントグループ(銀河娛樂集團)のフランシス・ロイ(呂耀東)副会長は3月19日、業績発表記者会見の中で日本のカジノ市場について高い関心を示すとともに、進出を希望していることを明らかにした。
>> 続きを読む
マカオと日本が租税情報交換協定を締結
2014/03/15 11:14

- 3月13日、譚伯源(フランシス・タム)マカオ政府経済財政司司長と野田仁在香港日本国総領事がマカオで租税情報交換協定にサインを行った。
>> 続きを読む
大阪・松井知事のカジノ誘致構想報道へのマカオの反応
2014/01/23 21:12

- 1月22日に外電で報じられた大阪府・松井一郎知事のインタビュー記事について、マカオメディアでも盛んに報じられた。日本では現時点で法制化が実現しておらず、マカオ企業の名前が出なかったことから、静観する見方が多かった。
>> 続きを読む


2023年1月24日発刊
(2月号 vol.116」)
マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ツイート