社会・政治
マカオ、コロナ感染でも人手不足の状況により条件付き出勤可に…防疫措置緩和で感染拡大
2022/12/20 10:06

- マカオでは、12月初旬から事実上ウィズコロナに転換となり、各種防疫措置の緩和が進む状況。
>> 続きを読む
マカオ、3段階の津波警報を新規制定…2023年1月から
2022/12/19 11:38

- マカオは南シナ海に面した位置にあり、大型台風襲来時や大雨と満潮が重なった際など、沿岸部で浸水被害もしばしば発生する。近年、政府は災害に強い街づくりを目標として掲げ、浸水対策を強化して臨むほか、避難所の整備などを進めている。
>> 続きを読む
マカオ、海外からの入境者に対する検疫措置が大幅緩和…隔離検疫ホテル滞在不要に
2022/12/16 14:48

- 中国(本土)では厳格なゼロコロナ政策が堅持されてきたが、今月(12月)7日に当局が大幅な緩和を発表。事実上のウィズコロナへの方針転換となった。マカオでも中国に追随して各種防疫策の緩和が進む状況。
>> 続きを読む
マカオ、新型コロナ無症状感染者数の公表取りやめに…実数把握困難
2022/12/15 18:05

- 中国(本土)では厳格なゼロコロナ政策が堅持されてきたが、今月(12月)7日に当局が大幅な緩和を発表。事実上のウィズコロナへの方針転換となった。
>> 続きを読む
マカオ、新型コロナ簡易検査キット陽性で感染認定へ…PCR検査による反復検査不要に
2022/12/15 09:21

- 中国(本土)では厳格なゼロコロナ政策が堅持されてきたが、今月(12月)7日に当局が大幅な緩和を発表。事実上のウィズコロナへの方針転換となった。マカオでも中国に追随して各種防疫策の緩和が進んでいる。
>> 続きを読む
マカオ、新型コロナ感染証明書のオンライン発行スタート…短期内に人口の5〜8割が感染見込み
2022/12/13 18:26

- 中国(本土)では厳格なゼロコロナ政策が堅持されてきたが、今月(12月)7日に当局が大幅な緩和を発表。事実上の方針転換となった。マカオでも中国に追随して各種防疫策の緩和が進んでいる。
>> 続きを読む
マカオが中国本土に追随してコロナ対策を転換…段階的緩和で爆発的感染拡大抑制へ
2022/12/09 13:22

- 中国(本土)では厳格なゼロコロナ政策が堅持されてきたが、今月(12月)7日に当局が大幅な緩和を発表。事実上の方針転換と受け止められている。
>> 続きを読む
マカオ、2022年1〜9月期の刑事立案件数は前年同期比16.7%減
2022/11/30 11:38

- マカオ保安庁は11月29日、今年(2022年)1〜9月の犯罪関連統計及び法執行状況報告を公表。
>> 続きを読む
マカオのタクシー運転手がコロナ陽性…乗客の中国本土旅客から感染か=家族3人にも波及
2022/11/28 19:37

- マカオ政府新型コロナウイルス感染症対策センターは11月28日午後、同日マカオ市中で新たに4人の新型コロナ陽性者が出現したことを明らかにした。
>> 続きを読む
マカオで今年初の在郷軍人病感染者確認…患者は潜伏期間中の渡航歴なし
2022/11/22 19:45

- マカオ政府衛生局(SSM)は11月22日午後、マカオで今年(2022年)初めて在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)感染者を確認したと発表。
>> 続きを読む


2023年1月24日発刊
(2月号 vol.116」)
マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ツイート