珠江デルタ
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数は27人…北京の大規模クラスター関連伝播チェーンは寸断に成功か=6/18
2022/06/19 10:19

- 中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株及びその亜種(いわゆる「ステルスオミクロン」等)の流入を受け、上海や北京など一部地域で比較的大規模な再流行が発生した。
>> 続きを読む
香港の新型コロナ新規市中感染確認者数は1160人…3日連続1千人超=6/18
2022/06/18 17:49

- 人口約740万人の香港では、昨年(2021年)12月末から新型コロナウイルス感染症の流行「第5波」が続く。
>> 続きを読む
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数は52人、3日連続100人以下…状況落ち着くも一部地域で拡散リスク依然存在=6/17
2022/06/18 09:40

- 中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株及びその亜種(いわゆる「ステルスオミクロン」等)の流入を受け、上海や北京など一部地域で比較的大規模な再流行が発生した。
>> 続きを読む
香港の新型コロナ新規感染確認者数が3日連続1千人超に…ソーシャルディスタンス措置引き締めなし=6/17
2022/06/17 18:46

- 人口約740万人の香港では、昨年(2021年)12月末から新型コロナウイルス感染症の流行「第5波」が続く。
>> 続きを読む
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数が2日連続100人以下=6/16
2022/06/17 10:46

- 中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株及びその亜種(いわゆる「ステルスオミクロン」等)の流入を受け、上海や北京など一部地域で比較的大規模な再流行が発生した。
>> 続きを読む
香港の新型コロナ新規市中感染確認数が1千人超に…ソーシャルディスタンス措置緩和後リバウンド出現=6/16
2022/06/16 19:22

- 人口約740万人の香港では、昨年(2021年)12月末から新型コロナウイルス感染症の流行「第5波」が続く。
>> 続きを読む
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数が6日ぶり100人以下に=6/15
2022/06/16 09:26

- 中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株及びその亜種(いわゆる「ステルスオミクロン」等)の流入を受け、上海や北京など一部地域で比較的大規模な再流行が発生した。
>> 続きを読む
香港の新型コロナ新規感染者数が2ヶ月ぶり1千人超に=6/15
2022/06/15 19:51

- 人口約740万人の香港では、昨年(2021年)12月末から新型コロナウイルス感染症の流行「第5波」が続く。
>> 続きを読む
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数は119人…北京市が過半、バーで発生のクラスター300人規模に=6/14
2022/06/15 10:25

- 中国本土では、比較的早い時期に新型コロナの封じ込めに成功し、以降は全国的には安定した状況となり、散発的な市中感染確認例が度々出現する程度だったが、今年(2022年)に入って以降はオミクロン変異株及びその亜種(いわゆる「ステルスオミクロン」等)の流入を受け、上海や北京など一部地域で比較的大規模な再流行が発生した。
>> 続きを読む
香港の新型コロナ新規感染者数は737人…リバウンド発生、月内に1千人超の見通しも=6/14
2022/06/14 21:50

- 人口約740万人の香港では、昨年(2021年)12月末から新型コロナウイルス感染症の流行「第5波」が続く。
>> 続きを読む
4 / 151« 先頭«...23456...»最後 »


2022年6月27日発刊
(7月号 vol.109」)
マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ツイート