セントレジスマカオ開幕、同ブランドで世界最大の400室規模=伝統カクテル「ブラッディーマリー」ご当地版も

(2015/12/18 20:15 配信)

産業・経済

12月18日午後、マカオ・コタイ地区の大型カジノIR(統合型リゾート)サンズコタイセントラルで新ホテル、セントレジスマカオの開幕セレモニーが開催された。

セントレジスは110年の歴史を持つホテルブランドで、シェラトン、W、ウェスティン、ル・メリディアンなどのブランドを有する国際ホテルチェーン、米スターウッド・ホテル&リゾートの最高峰に位置付けられる。セントレジスブランドのマカオ進出は今回が初めてで、全世界における展開施設数は36軒となった。

セントレジスマカオは38階建の高層タワー型ホテルで、スイートを含むゲストルームの総数は400室と同ブランドの中で世界最大規模となる。ゲストルームの面積は53〜477平米で、大半の客室からIRが建ち並ぶコタイ地区の中心を貫くメインストリート、コタイ・ストリップを望むことができるとのこと。

セントレジスにまつわる物語といえば、1934年にセントレジスニューヨークの「キングコールバー」のバーテンダーだったフェルナン・プティオ氏が生み出し、レシピを完成させたというウォッカとトマトジュースを使ったカクテル「ブラッディーマリー」が有名だ。セントレジスマカオのバーでは、大航海時代にポルトガルからマカオに伝わったピンクペッパーやシナモンを使ったマカオご当地版が提供されるという。

セントレジスマカオ開幕セレモニー。写真中央がフェルナンド・チュイ(崔世安)マカオ行政長官、その右隣がラスベガスサンズグループのシェルドン・アデルソン会長=12月18日(写真:GCS)

セントレジスマカオ開幕セレモニー。写真中央がフェルナンド・チュイ(崔世安)マカオ行政長官、その右隣がラスベガスサンズグループのシェルドン・アデルソン会長=12月18日(写真:GCS)


セントレジスマカオ館内イメージ(写真:St. Regis Macao)

セントレジスマカオ館内イメージ(写真:St. Regis Macao)


セントレジスマカオのゲストルーム(コタイデラックスキングルーム)イメージ(写真:St. Regis Macao)

セントレジスマカオのゲストルーム(コタイデラックスキングルーム)イメージ(写真:St. Regis Macao)

産業・経済

最新ニュースヘッドライン

マカオ新聞公式アカウント

注目ワード

ニューストップ 産業・経済
社会・政治 珠江デルタ
澳日関係 カジノ
観光 その他
表示:モバイル | パソコン
Copyright (c) Age of Discovery News & Publishing Co. Ltd. 2012. All Rights Reserved.
大航海時代新聞出版社有限公司版權所有不得轉載