マカオLRT鉄道、石排灣支線の準備工事開始へ…タイパ線から分岐しコロアン島北部へ至る路線
(2018/08/07 11:05 配信)
産業・経済
マカオ政府運輸インフラオフィス(GIT)は8月7日、同月8日からマカオ新交通システム(マカオLRT)石排灣支線の準備工事に着手すると発表した。
石排灣支線は2019年内の開業を予定しているタイパ線の蓮花口岸駅から分岐してコロアン島北部の石排灣地区へ至る路線。今回の準備工事には、乗り換え駅の基礎及び主体構造工事、臨時道路の敷設、建設現場事務所の設営などが含まれ、工期は293日を予定しているとのこと。
なお、工事に伴い、マカオ国際カーティングサーキット周辺の幹線道路で約160日間にわたって車線減少などの交通規制が予定されている。

マカオLRT石排灣支線準備工事開始に伴い交通規制が予定されているタイパ・コロアン・コーズウェイ(写真:GIT)
産業・経済
-
マカオ国際空港、2021年3月の旅客数が新型コロナ影響後最多の約9.9万人も2019年同月の1割強にとどまる
(04/18 10:53 配信)
-
マカオ、約3週間ぶり単日インバウンド旅客数がコロナ影響下最多更新…4月16日に3万4252人
(04/17 16:45 配信)
-
マカオの2021年3月後半の住宅不動産市場、同月前半から取引数・平均平米単価がともプラスに
(04/16 12:07 配信)
-
フィッチ、マカオの格付け「AA」を維持…将来展望は1年半ぶりに「安定」へ引き上げ
(04/16 08:42 配信)
-
マカオ 2021年3月末の外貨準備高約2.73兆円…前月末から1.0%増
(04/15 13:42 配信)
最新ニュースヘッドライン