珠海長隆海洋リゾート開幕―横琴新区
(2014/01/20 08:01 配信)
珠江デルタ
マカオ・コタイ地区に隣接する広東省・横琴新区で建設が進められてきた大型テーマパーク、珠海長隆海洋リゾートの一部施設が1月18日に開業を果たした。今回先行オープンしたのは横琴湾ホテルと国際サーカス館の2施設。
珠海長隆海洋リゾートを運営するのは広東省を中心にテーマパークやサファリパーク、プールなどのレジャー施設を運営する長隆グループ。
今回先行オープンした横琴湾ホテルはリゾートの中心に位置。1,888室を有する中国最大の海をテーマとしたホテルとなる。国際サーカス館は敷地面積8,000平米、客席数は2,700席。世界各地で受賞実績のある演目を毎夜上演するという。
長隆グループでは50億人民元を投じて珠海長隆海洋リゾートの第二期工事を開始することを発表済み。
同リゾートはマカオから近い横琴新区に位置し、マカオにはない要素を持つことから、相乗効果が見込めると期待される。また、カジノがないことから、ファミリー向け施設と定義される。

横琴湾ホテルロビー(长隆集团)

横琴湾ホテルからリゾート敷地を望む(长隆集团)

国際サーカス館(长隆集团)
珠江デルタ
-
香港、3/2の新型コロナ新規感染確認数13人…市中感染は7人、12日ぶり1桁台に
(03/02 19:42 配信)
-
香港、3/1の新型コロナ新規感染確認数14人…市中感染11人中感染経路不明は5人、約13.5万人がワクチン接種予約
(03/01 18:00 配信)
-
香港、2/28の新型コロナ新規感染確認数22人…市中感染17人中感染経路不明は4人、輸入性5人中4人が変異種ウイルス感染
(02/28 17:55 配信)
-
香港、2/27の新型コロナ新規感染確認数33人…19日ぶり30人台、クラスター発生で大型モール「K11 MUSEA」2日間全館クローズ
(02/27 23:38 配信)
-
香港、2/26の新型コロナ新規感染確認数24人…再び流行状況悪化、ショッピングモールのレストランで大規模クラスターが発生か
(02/26 18:53 配信)
最新ニュースヘッドライン