フランク・レイ: キューバ ’92

  • 2025/5/10 10:01

イベント詳細


マカオの経験豊富なフォトグラファー、故フランク・レイ氏(1962〜2022)が1992年にキューバを訪れた際に撮影したドキュメンタリー作品を中心に展示する写真展。

同氏は大学でジャーナリズムを専攻、卒業後はマカオで新聞記者となったが、フランス映画に魅せられ、パリへ渡る。当地の大学で撮影を学び、国際写真賞を獲得するなど活躍した。マカオへ戻って以降は芸術教育に従事。2004年から癌との闘病を余儀なくされる中、絵画の制作やエキジビションの開催を通じた国際交流に取り組んだとのこと。今回、当時のキューバの活気に満ちた生き生きとした様子を今に伝える作品の数々が展示されるという。

「フランク・レイ: キューバ ’92」会場の様子(写真:Taipa Village Cultural Association)

李銳奮:古巴 ’92
Frank Lei : Cuba ’92
・開催期間:2025年5月7日〜7月9日
・会場:タイパヴィレッジ・アートスペース(氹仔木鐸街木鐸街35-AA及買賣街123-AA)
・時間:12:00〜20:00
・料金:参観無料
イベント公式ホームページ

「フランク・レイ: キューバ ’92」告知ビジュアルイメージ(図版:Taipa Village Cultural Association)

イベントカレンダートップへ戻る

最近の記事

  1.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)グランドリスボアパレスリゾートマカオに5月8日、新…
  2.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
  3.  マカオの主要な空の玄関口、マカオ国際空港運営会社にあたる澳門國際機場專營股份有限公司(CAM)は…
  4.  マカオ・コタイ地区の統合型リゾート(IR)シティ・オブ・ドリームズ・マカオを運営するメルコ・リゾ…
  5.  マカオを中心にアジア、欧州で統合型リゾート(IR)施設の開発・所有・運営を行うメルコリゾーツ&エ…

ピックアップ記事

  1.  4月30日、マカオ立法会と政府との間で2025年施政方針の運輸・工務領域における政策討論が行われ…
  2.  マカオ政府旅遊局(MGTO)は4月29日、国際旅客誘致策の一環として昨年(2024年)実施した香…
  3.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  4.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  5.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…

注目記事

  1.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  2.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  3.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  4.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  5.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年5月号
(vol.143)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun