カテゴリー:香港・大湾区
-
マカオと深圳空港結ぶ高速船が6月13・14日にかけて運休…悪天候の影響
マカオ政府海事・水務局(DSAMA)は6月12日夕方、悪天候の影響により海面における風浪が大きくなっている中、近隣地域における防風プランへの協力及び海上客運の安全を期すため、マカオと深圳空港(福永港)を結ぶ高速船につ… -
広東省・香港・マカオの海事当局が大規模合同海上捜索救助訓練実施
マカオ政府海事・水務局(DSAMA)は6月11日、同日香港において約3時間にわたって広東省・香港・マカオの海事当局による230人超を動員した大規模な合同海上捜索救助訓練を実施したと発表。 訓練はマカオから香港… -
香港発マカオ行きの高速船が接触事故…けが人なし
マカオ政府海事・水務局(DSAMA)の発表によれば、現地時間の5月17日午後3時頃、香港・上環のフェリーターミナルからマカオへ向かって航行していた「ターボジェット」の高速船が故障により香港海域内で出発地へ引き返したが… -
香港、2025年4月のインバウンド旅客数は13%増の384万人…1〜4月累計10%増の1607万人
香港旅遊発展局(香港政府観光局)は5月15日、今年4月及び1〜4月累計のインバウンド旅客数(速報値)統計を公表。 今年4月単月のインバウンド旅客数は前年同月から13%増の384万7934人(延べ、以下同)。内… -
香港、2025年1Qのインバウンド旅客数が約1220万人に…前年同時期から9%増
香港旅遊発展局(香港政府観光局)は4月14日、今年第1四半期(2025年1〜3月)のインバウンド旅客数(速報値)が前年同時期から9%増の1222万8249人(延べ、以下同)に上ったと発表。 今年第1四半期のイ… -
香港の航空会社でもモバイルバッテリーの機内使用が禁止に
香港民航処は3月24日、同日付でモバイルバッテリーの機内持ち込み及び使用を制限する通達を発出したことを明らかにした。 同処によれば、このところ航空機内において乗客が携行したリチウム外部電池充電器(モバイルバッ… -
マカオと珠海市の気象当局が協力プランに調印…全面的な協力深化目指す
マカオ政府地球物理気象局は3月21日、マカオと(隣接する広東省)珠海市の間における気象サービスの相乗的発展を一段と深化・促進することを目指し、同月20日に同局の梁永権局長と珠海市気象局の趙永利局長が珠海で「珠海・マカ… -
マカオの交通系ICカードMacau Passの一部券種が香港MTRで利用可能に
マカオの交通系ICカード「Macau Pass(澳門通/マカオパス)」の発行会社は3月21日、複数あるMacau Passの券種のうち「China T-Union(交通聯合)」マーク付きのものについて、同月22日から… -
マカオと珠海の間でクロスボーダー救急車が運用開始…香港との間に続き
マカオと香港の間は2018年に開通した港珠澳大橋経由、また広東省珠海との間も複数のルート経由で陸路の相互往来が可能となっている。 近年、粤港澳大湾区(広東・香港・マカオグレーターベイエリア)発展計画プランによ… -
香港、2025年1〜2月累計のインバウンド旅客数が840万人に…前年同時期から7%増
香港旅遊発展局(香港政府観光局)は3月14日、今年(2025年)1〜2月累計のインバウンド旅客数(速報値)が前年同時期から7%増の840万9737人(延べ、以下同)に上ったと発表。 今年1〜2月累計のインバウ…