カテゴリー:社会・政治
-
マカオ、週次の歩行者による道路横断違反の検挙数が11週連続3桁に
マカオではアフターコロナで社会・経済の正常化が進む中、歩行者による禁止場所及び赤信号での道路横断が目立ち、交通事故リスクの増大につながる懸念から社会的関心事のひとつとなっている。 マカオ治安警察局は4月24日… -
マカオ、覚醒剤の原料となる物質の密輸出に絡み男女3人逮捕
マカオ司法警察局は4月23日、税関当局と合同で”アイス”と呼ばれる覚醒剤の原料となる物質の密輸出事案を摘発し、男女3人を逮捕したと発表。 同局によれば、同月21日夜、税関当局からマカオ半島北部に位置する中国本… -
マカオ税関が運び屋向け密輸品供給拠点1ヶ所摘発…乾燥鮫皮約150kg発見
澳門海關(マカオ税関)は4月22日、違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)に対する監察体制を維持するとともに、関連部門との情報交流や取り締まり強化して臨む中、同日午前にマカオ半島北部に所在するビル内に開設された運び屋向… -
マカオ大学がTHEアジア大学ランキング2025で34位に…前年から2ランクアップ
このほど英「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)」がTHEアジア大学ランキング2025を発表した。 今回はアジアの35の国と地域にある853校(前年から15%増)が対象となった。ランキングスコアの算… -
マカオ、IR併設カジノ内の店舗で拾った現金を着服して使い果たす…中国人の女逮捕
マカオ治安警察局は4月23日、コタイ地区にある統合型リゾート(IR)併設カジノ内の店舗で現金を届出せずに着服したとして30代の中国人(中国本土居民)の女を逮捕したと発表。 同局によれば、カジノ内の店舗でポケッ… -
マカオで今年3例目の在郷軍人病感染確認…患者は中国本土渡航歴ある高齢男性
マカオ政府衛生局(SSM)は4月22日夜、同日マカオで今年(2025年)3例目となる在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)感染確認があったと発表。マカオにおける在郷軍人病の感染者が確認されるは約1ヶ月ぶり。 … -
マカオのIR併設ホテルで高利貸しの男が強盗被害…容疑者5人スピード逮捕
マカオ司法警察局は4月19日、前日(18日)未明にコタイ地区にある統合型リゾート(IR)併設ホテルの客室で強盗事件が発生し、通報から12時間以内に容疑者の20〜30代の中国人(中国本土居民)の男5人のうち3人を中国本… -
マカオ、税関当局が著名ブランドの商標権侵害商品販売した中区のショップ摘発
澳門海關(マカオ税関)は4月17日、同月16日に著名ブランドの商標権侵害商品を販売していたショップに対する摘発を実施したことを明らかにした。 税関によれば、粤港澳(広東・香港・マカオ)商標権保護合同取り締まり… -
マカオ、週次の歩行者による道路横断違反の検挙数が前週から4割減も10週連続3桁に
マカオではアフターコロナで社会・経済の正常化が進む中、歩行者による禁止場所及び赤信号での道路横断が目立ち、交通事故リスクの増大につながる懸念から社会的関心事のひとつとなっている。 マカオ治安警察局は4月18日… -
マカオ、路上で小学生女児の尻触る…80代の男逮捕
マカオ治安警察局は4月16日、路上で小学生女児の尻を触ったとしてマカオ人の男(86)を逮捕したと発表。 同局によれば、同月10日午後5時頃、小学生女児がクラスメイトと共にマカオ半島北西部の筷子基(ファイチーケ…