マカオの統合型リゾート併設ホテル客室内で現金盗難事件…ハウスキーピング係の男を逮捕

マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)併設ホテルの客室内で9月2日夜、宿泊客中の現金が盗まれる事件が発生。

通報を受けたマカオ治安警察局の警察官が現場へ急行し、被害者から事情を聞いたところ、同日午後7時30分頃に友人と一緒に部屋へ戻り、うたた寝をしていたところ、ホテルの制服を着た男が部屋の中におり、ジャケットを置いていた椅子の横に跪いているのに気づき、男に何をしているのかと尋ねると、ハウスキーピング係だと答えたが、頼んでいないので部屋を出ていくよう指示し、男はそれに従ったとのこと。午後10時頃、うたた寝から目覚め、ジャケットを確認した際、中に入っていた9万5000香港ドル(日本円換算:約130万円)の現金の束が何者かに触れられた形跡があり、数え直したところ7000香港ドル(約10万円)が失くなっていたという。

その後の捜査で、ホテル側から部屋に立ち入った男がホテルのハウスキーピング係であること、監視カメラ映像で男が短時間当該客室に出入りしていたことが同時に確認された。ただし、滞在者からの清掃依頼コールはなく、男が客室に立ち入った時間帯は、すでにシフトを終えた勤務時間外だったことも判明。

男はすでにマカオから出境し、中国本土入りしていたため、警察は男が再びマカオに戻ったタイミングで逮捕することに成功。男は警察の調べに対し、勤務先の指示に従って客室の清掃をしただけなどと犯行を否認する供述をしているとのこと。警察はこの中国本土出身の男(33)について、窃盗罪で送検した。

窃盗罪で送検された男(写真:マカオ治安警察局)

窃盗罪で送検された男(写真:マカオ治安警察局)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ治安警察局は11月29日、建設会社の資材置き場からアルミ部材を盗んだとしてマカオ人の男(6…
  2.  マカオ政府統計調査局は11月29日、今年第3四半期(2023年7〜9月期)におけるマカオのホテル…
  3.  マカオ政府統計調査局は11月29日、今年(2023年)10月の商品貿易統計を公表。  今年…
  4.  マカオ政府海事・水務局(DSAMA)は11月29日、マカオのタイパフェリーターミナルと香港の尖沙…
  5.  広東省珠海市横琴粤澳深合区(横琴広東マカオ深層協力区)の大型住宅総合プロジェクト「澳門新街坊(マ…

ピックアップ記事

  1.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
  2.  マカオでは、2019年12月に初の軌道系大量輸送機関として新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌…
  3.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  4.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  5.  マカオ航空日本支社の発表によれば、現在成田路線を週4便(火・木・土・日曜)で運航しているが、今年…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年12月号
(vol.126)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun