横琴新区の「粤澳合作産業園」、進出は1億元から

17日、マカオの世界貿易センタービルで「広東省マカオ協力産業パーク(粵澳合作産業園)連合企業誘致及び横琴優遇政策説明会」が中連弁経済部貿易処、広東省対外貿易経済協力庁、マカオ貿易投資促進局、橫琴新区管理委員会、珠海市投資促進局が合弁で開催され、100名を越えるゲストと業界関係者が参加。

横琴新区の「粤澳合作産業園」への進出について、今年8月から10月にかけて申請を受け付ける。申請者はマカオ身分証所持者あるいは、マカオ登記かつ2年以上の営業実績を持つ企業。マカオの経済多元化を推進するため、特にビジネス・貿易サービスプラットフォームに強みを持つ企業を優先して進出させたい考えという。また、企業の登録資本金は1億人民元(日本円換算:約16億1,380万円)で、投資ビジネス及び金融サービスの投資集約度は毎平米あたり2億人民元に達する。審議委員会が今年11月から12月にかけて評価を行い、早ければ来年1月にも横琴新区当局へ推薦を行う。横琴新区関係者によると、産業園への実際の入園は来年第1四半期中を予定しているという。

広東省とマカオが協力して開発する「粵澳合作産業園」の建設面積は約5平方キロで、主に漢方薬、クリエイティブ、教育、研修等の産業を重点的に誘致。マカオ貿易投資促進局によると、今年6月までに53の投資意向が同局に寄せられているといい、業種別では医薬、クリエイティブ、ツーリズム、教育、ホテル、エキジビション等が含まれるという。

「粵澳合作産業園」の進出には1億人民元の資本金が必要だが、今後中小企業の進出を促進するため、敷居を下げる考えもあるという。

開発が進む横琴新区(写真はイメージ)―本紙撮影

開発が進む横琴新区(写真はイメージ)―本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…
  2.  マカオ政府統計調査局は5月29日、今年第1四半期(2023年1〜3月)にマカオで開催されたMIC…
  3.  マカオは人口約67万人、面積約32平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR…
  4.  マカオ及び香港では旧暦4月8日の仏誕節がパブリックホリデーとなっており、今年(2023年)は5月…
  5.  マカオ政府労工事務局(DSAL)は5月27日、昨年(2022年)の労働災害統計分析報告を公表。 …

ピックアップ記事

  1.  マカオ・コタイ地区にあるIR(統合型リゾート)グランドリスボアパレスの運営会社SJMリゾーツは5…
  2.  マカオの統合型リゾート(IR)「ザ・ヴェネチアン・マカオ」運営会社は5月15日、東京発の国際的な…
  3.  仏ミシュラン社は4月26日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…

イベントカレンダー

5月 2023
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
« 4月   6月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る