マカオ社会保障基金、2023年上半期の投資利益は約820億円…総資産約1.6兆円

 このほどマカオの公的年金にあたる社会保障基金(FSS)は8月29日、今年上半期(2023年1〜6月)の資産運用実績を公表。

 FSSによれば、前年は世界規模でウクライナ情勢や新型コロナといった一連のネガティブ要因の影響を受け、マクロ経済は不安定かつ複雑化し、世界の株式・債権市場が同時下落したが、今年に入って以降、金融市場の信頼が回復し、世界の株式・債権市場も復調傾向にある中、今年上半期の投資利益は約45億パタカ(日本円換算:約820億円)を記録し、直近5年間の累計総投資リターンは約156億パタカ(約2843億円)に上ったとのこと。

 今年上半期時点の総資産は約900億パタカ(約1兆6404億円)で、前年末の約866億パタカ(約1兆5785億円)から増加したという。FSSでは、今後も経済状況の変化を密接に観察するとともに、収入と支出に基づき、ポートフォリオの最適化を図り、合理的かつ安定的な長期リターンを目指し、財政の安定性を確保することで、長期にわたる持続可能な発展につなげていくとした。

マカオ社会保障基金ラザロ地区オフィス(資料)=本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  目下、マカオでは中国本土で大型連休となる中秋節・国慶節シーズンを迎え、イミグレーションや観光名所…
  2.  中国本土で大型連休となる国慶節ゴールデンウィークはインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占め…
  3.  マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Ra…
  4.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオ内にあるJWマリオットホテルマカ…
  5.  中国本土で大型連休となる国慶節ゴールデンウィークはインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占め…

ピックアップ記事

  1.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…
  2.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  3.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  4.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  5.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…

イベントカレンダー

香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年10月号
(vol.124)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun