台湾・復興航空傘下のLCC「Vエア」台北・マカオ線新規就航へ=4月中旬予定

台湾の復興(トランスアジア)航空傘下のLCC(格安航空会社)「Vエア(威航)」が台北(桃園国際空港)とマカオを結ぶ直行便の新規就航計画を進めていることが明らかになった。

マカオの政府系放送局TDMが3月12日午後のラジオニュースで報じた。就航時期は今年(2015年)4月中旬を予定しているという。

Vエアは2013年に設立された新興航空会社で、台北の桃園国際空港を本拠地としている。2014年12月にタイ・バンコク(ドンムアン)線、2015年1月にタイ・チェンマイ線を就航したばかりで、今後も日本や韓国への乗り入れも計画しているという。

台湾とマカオを結ぶ直行便を運航する会社は、今回のVエアを含めて5社となる。このうち、LCCは2社。

マカオ政府旅遊局のマリア・エレナ・セナ・フェルナンデス局長はTDMラジオの取材に対し「台湾とマカオの間でオープンスカイ協定が締結された後、LCCが相次いで就航しており、選択肢が増えることは旅行者の利益につながる」とコメントしている。

タイワンツキノワグマをロゴマークに採用しているVエア(写真:Vエアウェブサイトより)

タイワンツキノワグマをロゴマークに採用しているVエア(写真:Vエアウェブサイトより)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオでは、第二の旅客ソースとなる香港で4連休となる今年(2025年)のイースターホリデー(4月…
  2.  セガサミーグループのセガサミークリエイション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:亀田直…
  3.  マカオは面積約32平方キロ(東京の山手線の内側の約半分に相当)、人口約68万人という小さな地域だ…
  4.  マカオ司法警察局は4月19日、前日(18日)未明にコタイ地区にある統合型リゾート(IR)併設ホテ…
  5.  マカオ・コタイ地区にあるギャラクシーアリーナで4月20日、7日間にわたって開催された卓球シングル…

ピックアップ記事

  1.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  2.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  3.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  4.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…

注目記事

  1.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  2.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  3.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun