「日本秋祭in香港-魅力再発見-」開催及び公式ロゴマーク決定=香港で日本を楽しむ現地日本ファン向けイベント

在香港日本国総領事館は8月1日、今年(2016年)10〜11月の2ヶ月間、地元コミュニティとの協力による「日本秋祭in香港-魅力再発見-」の開催及び公式ロゴマーク決定を知らせるプレスリリースを発出した。

香港は日本ファンが多いことで知られる。例を挙げると、香港の人口あたりの訪日旅行客数は世界一だ。2015年の香港から日本への旅行者数は152万人を超え、2016年は180万人に達する見込み。また、2015年までの11年間、香港は日本の農林水産物の世界最大の輸出先となっている。

「日本秋祭」は今回が初めての開催。日本ファンが多い香港で、日本の魅力を再発見し、楽しんでもらうためのイベントとして計画されたもの。現時点で、この趣旨に賛同した映画、音楽、伝統・現代芸術、食と酒、スポーツ、学術交流など50以上ものイベントが認定行事としてエントリーされており、それぞれの詳細については8月中旬以降公開予定の公式ウェブサイトで順次案内されるとのこと。

一般公募された「日本秋祭」の公式ロゴマークについては、香港及び日本から58点の応募があり、イベント認定委員会による厳正な審査の結果、神奈川県横須賀市在住のグラフックデザイナー、奥野和夫さんの作品に決定した。奥野さんがデザインに込めた思いをまとめたメッセージは下記の通り。

「一般的に秋というと茶色を連想されることが多いかと思いますが、日本の秋は古来より色鮮やかなイメージがあります。天高くまで澄み渡る青空と白い雲、緑色に混じり紅や黄色に染まる山々、それらを映しだす鏡のような川や湖の水面・・・・そんな様子をロゴマークでは、日本の秋を象徴する「菊」の花を散りばめることで表現しました。

「菊」は、春に咲く「桜」とともに日本らしい花のひとつです。桜の季節とは違う日本のイメージも香港の皆様にぜひ知っていただきたく思います。菊は薬用として中国より伝わり、世界に類を見ないほど日本で品種改良がなされ、その美しい姿は工芸品などの意匠にまで高められてきました。その歴史からも日本人にとっての「菊」は、「創意工夫」の象徴ではないかと私は考えています。また、一輪の菊の花は、一枚一枚の花びらがそれぞれ独立した花であり、それらの集合体として一輪の花が成り立っています。相手を思いやり、チームワークを重んじる日本企業や日本の社会にとってふさわしい花とも言えます。

香港の皆様には、ぜひとも「日本秋祭 in 香港」で「創意工夫」と「思いやり」に満ちあふれた日本文化や日本のモノ、サービスの魅力を再発見していただくことを心より願っております。」

「日本秋祭 in 香港」公式ロゴマーク(図版提供:在香港日本国総領事館)

「日本秋祭 in 香港」公式ロゴマーク(図版提供:在香港日本国総領事館)

関連記事

最近の記事

  1.  澳門海關(マカオ税関)は4月29日、同月14日から26日にかけて2025年第1次粤港澳(広東・香…
  2.  マカオ半島・新口岸地区の南湾湖畔に位置する大型ショッピングモール「ワンセントラルマカオ(One …
  3.  マカオ政府博彩監察協調局(DICJ)は5月1日、今年(2025年)4月の月次カジノ売上(粗収益、…
  4.  4月30日、マカオ立法会と政府との間で2025年施政方針の運輸・工務領域における政策討論が行われ…
  5.  マカオにはコロアン島にハクサビーチ(黒沙海灘)とチョクワンビーチ(竹灣海灘)の2つのパブリックビ…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  3.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  4.  マカオ政府旅遊局(MGTO)は4月29日、国際旅客誘致策の一環として昨年(2024年)実施した香…
  5.  4月30日、マカオ立法会と政府との間で2025年施政方針の運輸・工務領域における政策討論が行われ…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  3.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  4.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  5.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…

イベントカレンダー

5月 2025
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
« 4月   6月 »
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年5月号
(vol.143)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun