マカオ、17年通期企業統計…会社新設数3年ぶり増

マカオ政府統計調査局は2月5日、昨年第4四半期(2017年10〜12月)及び17年通期の企業統計を発表。

昨年第4四半期の会社新設数は前年同期から179社増の1226社、登録資本金は71.8%増の6億パタカ(日本円換算:約81.7億円)だった。

業種別では、ホールセール・リテール業が118社増の447社、ビジネスサービス業が10社増の297社、建設業が29社増の156社と多かった。なお、解散企業数は32社増の225社で、取り消し資本金は2738万パタカ(約3.7億円)。

資本金の出所については、中国本土からが4.6億パタカ(約62.6億円)で、このうち汎珠江デルタ9省からのものが3143万パタカ(約4.3億円)を占めた。マカオからは1.1億パタカ(約15.0億円)、香港からは2481万パタカ(約3.4億円)。株主構成は、株主すべてがマカオ籍という企業が823社、マカオとその他の国家または地域の組み合わせが134社。

昨年通期の会社新設数は前年から785社増の5177社、登録資本金は金融業において大資本企業の設立があったことを受け10.1倍の81.7億パタカ(約1112.1億円)、解散企業数は803社、取り消し資本金は1.5億パタカ(約20.4億円)。会社新設数が対前年プラスとなるのは3年ぶりのこと。

登録資本金の規模では、5万パタカ(約68万円)以下が全体の73.9%を占める3828社で、これらの合計資本金は全体の1.2%にあたる1億パタカ(約13.6億円)。一方、100万パタカ(約1362万円)以上は111社で、合計資本金は79億パタカ(約1076.1億円)。

昨年末時点のマカオの登録企業数は6万1045社となり、前年の同じ時期から4369社の増。

マカオの町並み(資料)=マカオ半島・内港上空から空撮、2015年4月(写真:GCS)

マカオの町並み(資料)=マカオ半島・内港上空から空撮、2015年4月(写真:GCS)

関連記事

最近の記事

  1.  訪中外国人向けの「区域性入境ビザ免除政策」が10月から実施されることが明らかになった。  …
  2.  目下、マカオでは中国本土で大型連休となる中秋節・国慶節シーズンを迎え、イミグレーションや観光名所…
  3.  中国本土で大型連休となる国慶節ゴールデンウィークはインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占め…
  4.  マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Ra…
  5.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオ内にあるJWマリオットホテルマカ…

ピックアップ記事

  1.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  2.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  3.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  4.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  5.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…

イベントカレンダー

香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年10月号
(vol.124)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun