マカオ司法警察局、大麻合法化のカナダ発THC含有食品に対する注意喚起発出…すでに国際宅配便使った購入者の逮捕例も

マカオ司法警察局は11月5日、先にカナダで嗜好用の大麻が合法化されたことを受け、当地で食品メーカーによる大麻の有効成分「THC」を含む商品の発売が可能になるとみられるが、マカオでは禁制品となっており、マカオへの持ち込みや域内での販売、飲食は刑罰法令に触れるとし、注意喚起を発出した。

同局によれば、近日中国本土の警察当局と合同で国際宅配便を使ったTHCの輸入事案1件を摘発し、中国本土側で購入者の逮捕に成功したとのこと。代理購入やオンラインショップを利用してTHCを購入できてしまう実態があるという。

また、知らずにTHC入りの食品を口にしてしまうことがないよう、事前に商品パッケージをきちんと確認すること、THC入りの商品をマカオ内の商店やネットショップ上で発見した際には、速やかに司法警察局へ知らせるよう呼びかけた。

マカオ司法警察局によるTHC含有食品に関する注意喚起情報(図版:澳門司法警察局)

マカオ司法警察局によるTHC含有食品に関する注意喚起情報(図版:澳門司法警察局)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府衛生局(SSM)は12月4日、2003年の献血者アワード授賞式を開催した際、マカオにお…
  2.  マカオで複数のカジノIR(統合型リゾート)を運営するサンズチャイナ社は12月4日、テンセントビデ…
  3.  マカオ保安庁は12月4日午前に会見を開き、今年(2023年)1〜9月の犯罪統計及び法執行状況に関…
  4.  マカオ治安警察局は12月3日、同月2日夜にコタイ地区のカジノIR(統合型リゾート)併設ホテルの客…
  5.  12月3日午後4時頃、マカオタワーでバンジージャンプを終えたばかりの日本人男性(56)が息切れの…

ピックアップ記事

  1.  マカオ航空日本支社の発表によれば、現在成田路線を週4便(火・木・土・日曜)で運航しているが、今年…
  2.  12月3日午後4時頃、マカオタワーでバンジージャンプを終えたばかりの日本人男性(56)が息切れの…
  3.  マカオでは、2019年12月に初の軌道系大量輸送機関として新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌…
  4.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  5.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年12月号
(vol.126)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun