マカオ、カジノ従業員の業務外時間カジノ入場禁止に…ギャンブル依存対策の一環

マカオ立法会全体会議で12月18日、カジノフロアへの入場とカジノ内業務及びゲーミング条件を規定する法律の改正案について審議と表決が行われ、賛成多数で可決された。改正法は公布から1年後に施行となる。

今回の改正案の最大のポイントは、カジノ従業員の業務外(余暇)時間におけるカジノフロア入場禁止が盛り込まれたこと。マカオのカジノ及びカジノ仲介業従事者約5万4000人(参考:総人口は約66万人)が影響を受ける。

ただし、すでに入場禁止対象となっている公務員と同様、春節(旧正月)の三が日は入場が認められるほか、研修や奉仕活動といった正当な理由がある場合は例外扱いとなる。

取り締まりの方法については、法執行官による巡回、カジノ運営企業による通報、第三者による通報を採用するとし、違反者には最高1万パタカ(日本円換算:約14万円)の罰金が科される。

ギャンブル監理部門にあたる博彩監察協調局(DICJ)では、カジノ従業員を入場禁止対象とする理由について、マカオ政府にギャンブル依存として登録している人の職業のうち、無職に続いてカジノディーラーとカジノサービススタッフが多いことを挙げ、カジノ業従事者の保護するためと説明している。

マカオのカジノは21歳未満についても入場禁止となっている。今回の法改正では、21歳未満の違反入場者に対する処罰手続きの簡素化のほか、カジノフロア内における撮影、録画、録音行為の禁止、カジノテーブルから半径3メートル以内の携帯電話及びその他通信機器の使用禁止も盛り込まれた。

なお、入場禁止対象者がカジノゲームに参加していた場合、ベット金、勝ち金はいずれも没収となり、公庫に納入される。

2018年12月18日のマカオ立法会全体会議でカジノフロア入場とカジノ内業務及びゲーミング条件を規定する法律の改正案などについて審議と表決が行われた(写真:GCS)

2018年12月18日のマカオ立法会全体会議でカジノフロア入場とカジノ内業務及びゲーミング条件を規定する法律の改正案などについて審議と表決が行われた(写真:GCS)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオの統合型リゾート(IR)運営企業、SJMリゾーツ社は9月21日、SJMランタンフェスティバ…
  2.  マカオ警察総局による指揮の下、税関、司法警察局、治安警察局では、今年(2023年)6月12日から…
  3.  マカオ政府は9月21日、「內港23号・25号埠頭活性化プラン」と「モンテの砦及び周辺における空間…
  4.  マカオ政府衛生局(SSM)は9月21日、同月25日から2023〜24年シーズンの無償インフルエン…
  5.  マカオ・コタイ地区で統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオを運営するギャラクシーエンターテイン…

ピックアップ記事

  1.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  2.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  3.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  4.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  5.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年9月号
(vol.123)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun