ホテルオークラマカオが2018年エコフレンドリーホテルアワードで金賞に輝く…2015年以来2度目

マカオ・コタイ地区の大型カジノIR(統合型リゾート)ギャラクシーマカオにあるホテルオークラマカオがマカオ政府環境保護局主催の2018年「マカオエコフレンドリーホテルアワード」で金賞(環境パフォーマンス)を獲得。6月14日に開催された授賞式にゼネラルマネジャーのニック・ハマー氏が出席し、表彰状を授与された。

マカオエコフレンドリーホテルアワードは2007年から毎年実施されており、評価基準として「上級管理職によるリーダーシップとイノベーションの下でエコ対策を実施し、従業員のエコプログラム参加を推奨する」、「日常業務において環境規制を遵守し、効果測定のためのグリーンプランを設ける」、「パートナー、サプライヤー、請負業者に環境管理の重要性について啓蒙する機会を設け、エコプランへの参加と地球環境保護活動への参加を促す」の3つが挙げられている。

ホテルオークラマカオによれば、節水ノズルの採用、古紙、インク・トナーカートリッジ、ペットボトル、アルミ缶のリサイクル、宣伝チラシの印刷に替えてSNSなど電子チャネルの使用、バスアメニティにおけるプラスチック製ボトルの代替品への変更、消費期限の短い食品の購買見直しによる廃棄食材の減少といった各種取り組みを行っているとのこと。

マカオエコフレンドリーホテルアワードの賞の有効期間は3年間で、現在合計55のホテルがアワードを保持している状態という。2018年の受賞ホテルは19で、金賞は3ホテルのみ。ホテルオークラマカオは今回が2015年以来、2度目となる金賞獲得となる。

2018年「マカオエコフレンドリーホテルアワード」金賞(環境パフォーマンス)の表彰を受けるホテルオークラマカオのゼネラルマネジャーのニック・ハマー氏(左)=2019年6月14日(写真:Hotel Okura Macau)

2018年「マカオエコフレンドリーホテルアワード」金賞(環境パフォーマンス)の表彰を受けるホテルオークラマカオのゼネラルマネジャーのニック・ハマー氏(左)=2019年6月14日(写真:Hotel Okura Macau)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ・コタイ地区の統合型リゾート(IR)ウィンパレス(永利皇宮/Wynn Palace)の運営…
  2.  マカオ政府文化局(ICM)はマカオ半島の塔石広場に面して建つ旧エストリスホテル(愛都酒店)の跡地…
  3.  マカオ・新口岸地区の南湾湖畔に位置するレイクサイドプロムナードなどが会場となる第6回マカオランタ…
  4.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)「ロンドナー・マカオ(澳門倫敦人/The Lond…
  5.  マカオでは、9月29日の中秋節を間近に控え、市内あちこちがランタンのデコレーションで彩られるなど…

ピックアップ記事

  1.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  2.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…
  3.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  4.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  5.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年10月号
(vol.124)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun