グランドリスボアマカオがクリスマス企画ラインナップ発表…日本人パティシエが手がけるスイーツも

 東洋と西洋の文化が融合するエキゾチックな街、マカオ。南国ではあるものの、このところ気温はぐっと下がり、行き交う人たちは冬の装いが目立つ。12月に入って以降、市街のあちこちがクリスマスデコレーションで彩られ、年間で最も華やかなシーズンを迎えている。

 マカオでもクリスマス商戦は盛んだ。各種クリスマスグッズが店頭を賑わせている。中でも、大型リゾートホテルを中心に、レストランのスペシャルメニューやケーキ、ハンパー(詰め合わせギフト)など、趣向を凝らした商品開発合戦が繰り広げられている。

 マカオ半島の中心部に建つカジノ付き大型リゾートホテル「グランドリスボア」は12月10日、クリスマス関連イベントやシグネチャーレストランのスペシャルメニュー、スイーツ、ハンパーのラインナップを発表。インタナショナルスクールの生徒によるクリスマスソングの合唱、ホテルロビーの特設クリスマスハンパーハウス、イタリアンレストラン特製のハンパー、ミシュラン星付きレストランのクリスマスディナーなど、盛りだくさんの内容でクリスマスムードを盛り上げたいとした。

「カーサ・ドン・アルフォンソ」のハンパーのイメージ(写真:Grand Lisboa Hotel)

<小学生によるクリスマスソング合唱>
 12月17、18日、現地インターナショナルスクールのTISに通う5〜12歳の小学生合唱団を招き、ホテルロビーで「Deck the Halls(ひいらぎかざろう)」や「Rudolph the Red-nosed Reindeer(赤鼻のトナカイ)」をはじめ、世界各地のクリスマスソングを披露する。

<ミシュラン星付きレストランでの美食体験>
 グランドリスボアにはミシュラン星付きレストランが3軒ある。このうち、3つ星を誇る「ロブション・オ・ドーム」では、クリスマスイブ、クリスマス、大晦日の夜に本格フレンチスタイルのスペシャルディナーコースを用意する。ホテル最上階にあり、美しい夜景と合わせて食事を楽しむことができるのも同店の魅力だ。また、1つ星のステーキハウス「ザ・キッチン」では、上質の肉と新鮮あ魚介類を使った限定メニューをクリスマスイブ、クリスマス、大晦日、元日のディナータイムに提供する。

<イタリア直送のオーガニック食材が詰まったハンパー>
 グランドリスボアにある「カーサ・ドン・アルフォンソ」は南イタリアのアマルフィ海岸にある著名イタリアンレストラン「ドン・アルフォンソ1890」の系列店。今回、南イタリアのサンタガタにある自家農園「Le Peracciole」で採れた新鮮なオーガニック食材の数々と樹齢20〜100年の木から手積みした葡萄を使ったシャンパン「アルロー」をセットにしたハンパーを用意。12月23日までの受付で、受け取り希望日2日前までの予約が必要となる。価格は2388マカオパタカ(日本円換算:約3万2200円)。

<クリスマスハンパーハウス>
 ホテルロビーにクリスマスハンパーハウスが設置され、前年大好評を博したという自家製のクリスマスツリー型のチョコレートをはじめとする各種チョコレートやクッキー、ケーキなどの洋菓子系ギフトを販売する。これらを担当するのは、ホテルのエグゼクティブ・パティスリー・シェフを務める北海道出身の日本人パティシエ、村中徳仁氏。村中氏は日本やフランスの有名店で十数年に及ぶ経験を積み、巧みな技術と豊富な創作アイデアで国内外で高い評価を獲得する注目の若手パティシエのひとり。グランドリスボアに着任後、精力的に新商品の開発に取り組み、ケーキショップの商品ラインナップを賑わせてきた。

グランドリスボアホテルロビーに特設されるクリスマスハンパーハウスとエグゼクティブ・パティスリー・シェフを務める村中徳仁氏(写真:Grand Lisboa Hotel)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオの統合型リゾート(IR)運営企業、SJMリゾーツ社は9月21日、SJMランタンフェスティバ…
  2.  マカオ警察総局による指揮の下、税関、司法警察局、治安警察局では、今年(2023年)6月12日から…
  3.  マカオ政府は9月21日、「內港23号・25号埠頭活性化プラン」と「モンテの砦及び周辺における空間…
  4.  マカオ政府衛生局(SSM)は9月21日、同月25日から2023〜24年シーズンの無償インフルエン…
  5.  マカオ・コタイ地区で統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオを運営するギャラクシーエンターテイン…

ピックアップ記事

  1.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  2.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  3.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…
  4.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  5.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年9月号
(vol.123)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun