マカオ警察が組織的越境犯罪の抑止と打撃を目的とした「落雷2020」作戦展開

 マカオ警察総局は6月5日、広東省及び香港の警察当局と合同で、今年(2020年)5月18日から12日間にわたって組織的越境犯罪の抑止と打撃を目的とした作戦「落雷2020」を展開したと発表。

 マカオにおいては、警察総局のコーディネートの下、マカオ税関、治安警察局、司法警察局から2363人が作戦に参加し、延べ215回の抜き打ち調査を実施。調査対象者数は7602人、身元確認のため警察署に同行させた人数は377人、このうち傷害、詐欺、麻薬、窃盗など97件の刑事犯罪に関わったとして123人を司法当局に送検したとのこと。また、アイス(シャブ)やコカインなどの麻薬を約1000グラム、大麻成分を含むエッセンシャルオイル3本、管制下にある薬物成分が含まれると疑われるキャンディ22粒を押収したという。

 警察総局では、作戦を通じて事前に想定した抑止効果を与えることができたと総括。今後もマカオにおける治安情勢の変化、特にコロナ禍がもたらすネガティブインパクトや社会矛盾を注視し、各種取り締まり方針を適宜制定するとともに、マカオ、広東省、香港の近隣三地の警察当局間で良好な連携を維持しながらマカオの治安環境の安定を確保するとした。

「落雷2020」作戦における調査対象者への身元確認の様子(写真:マカオ警察総局)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオの統合型リゾート(IR)運営企業、SJMリゾーツ社は9月21日、SJMランタンフェスティバ…
  2.  マカオ警察総局による指揮の下、税関、司法警察局、治安警察局では、今年(2023年)6月12日から…
  3.  マカオ政府は9月21日、「內港23号・25号埠頭活性化プラン」と「モンテの砦及び周辺における空間…
  4.  マカオ政府衛生局(SSM)は9月21日、同月25日から2023〜24年シーズンの無償インフルエン…
  5.  マカオ・コタイ地区で統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオを運営するギャラクシーエンターテイン…

ピックアップ記事

  1.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  2.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  3.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  4.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  5.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年9月号
(vol.123)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun