マカオ行政長官と政府高官らが春節ホリデー中の市内各地を視察…中小企業の経営状況や市民の就業環境に関心

 国際観光都市マカオにとって、年間最大の書き入れ時となる春節(旧正月)シーズンを迎えているが、新型コロナウイルス感染症の流行長期化によって厳格な水際措置が維持されており、インバウンド旅客数の低迷が続く。

 マカオ特別行政区の賀一誠(ホー・ヤッシン)行政長官(首長)と政府高官らは旧正月ホリデー期間中の4日間にわたって市内各地の視察を行った。

 視察先は社会福祉施設、卸売市場、警察・消防、大型インフラ建設現場、観光名所一帯、ダウンタウンの住宅街など広範に及んだ。

 マカオ政府の発表によれば、行政長官は社会的弱者の生活、輸入コールドチェーン食品に対するウイルス検査の流れ、警察・消防における防疫装備、大型インフラ工事の進捗状況、市内における中小企業のビジネス状況、市民の就業環境について関心を持っているとのこと。

 視察先では訪問先の職員や通行人らへ積極的に声をかけ、話に耳を傾けた。また、住宅街の視察中には喫茶店へサプライズ訪問し、コーヒーを飲みながらオーナーや居合わせた客らの話を聞くシーンもあった。

 目下、マカオにおける新型コロナの流行状況は落ち着いており、輸入性及び輸入関連性事例を除き、市中における感染確認に関しては2月15日まで323日連続ゼロ。すでに中国本土との往来制限の緩和が進み、中国本土からのインバウンド旅客が戻りつつある中でも長期にわたって市中感染ゼロを維持できていることから、域内、周辺地域、世界の流行状況に応じて迅速に防疫措置の内容を調整する方策が機能しているといえる。

 一方で、中国本土からのインバウンド旅客の回復スピードは緩やかで、インバウンド依存度の高いマカオ経済にとっては依然として厳しい状況が続いている。コロナ前におけるマカオの総インバウンド旅客数に占める中国本土旅客の割合は約7割。

マカオの観光名所一帯を視察する賀一誠マカオ行政長官ら=2021年2月16日(写真:GCS)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ司法警察局は3月17日、以前勤務していた宝飾店から金製品を盗んだなどとしてマカオの男(30…
  2.  マカオ治安警察局は3月17日、マカオ半島北部にあり、広東省珠海市との主要な陸路の玄関口にあたる關…
  3.  マカオと香港の間は2018年に開通した港珠澳大橋経由、また広東省珠海との間も複数のルート経由で陸…
  4.  マカオ政府財政局(DSF)が3月17日に公表した最新統計によれば、今年(2025年)2月の住宅売…
  5.  マカオ治安警察局は3月16日、マカオ半島新口岸地区にあるマンションの一室について、無認可宿泊施設…

ピックアップ記事

  1.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  2.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  3.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  4.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…

注目記事

  1.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  2.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  3.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年3月号
(vol.141)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun