習国家主席マカオ到着「一国二制度」の意義強調=あす返還15周年記念式典出席

習近平国家主席率いる中国中央政府代表団一行を載せたエアチャイナの特別機が今日(12月19日)午後0時すぎにマカオ国際空港へ到着した。一行のマカオ滞在は明日(20日)までの2日間。マカオ返還15周年記念式典、第4代マカオ行政長官就任式典などに出席する。

習氏の国家主席就任後のマカオ訪問は初めてで、香港よりも先に実現。就任前には4度マカオを公式訪問している。直近の訪問は5年前の副主席在任時。

習主席は彭麗媛夫人とともにマカオへ降り立ち、崔世安マカオ行政長官、マカオ政府及び中央政府のマカオ出先機関の要職者ら、小旗を振る地元マカオの学校へ通うおよそ300人の小学生たちからの出迎えを受けた。

マカオ国際空港でメディアを前に講話を行った習主席は、まず「明日(20日)はマカオの中国復帰15周年という意義深い日にあたり、マカオの同胞とともに祝賀するためマカオを訪れた。中央政府、中国各民族全人民を代表してお祝いを申し上げたい」とマカオ市民へ挨拶を述べた。また、「返還後15年間のマカオの目覚ましい発展は全人民が注目すべきもの」とし、将来については「一国二制度とマカオ基本法が示す正確な道筋の上をしっかりと進めば、マカオの前途は安定した、より素晴らしいものになるだろう」とコメントしている。

この後、梁振英香港行政長官率いる香港特別行政区政府代表団もマカオ入りする予定。

マカオ国際空港に降り立つ中国・習近平国家主席と彭麗媛夫人=12月19日(写真:GCS)

マカオ国際空港に降り立つ中国・習近平国家主席と彭麗媛夫人=12月19日(写真:GCS)


マカオ国際空港到着後に講話を述べる中国・習近平国家主席(左から2人目)=12月19日(写真:GCS)

マカオ国際空港到着後に講話を述べる中国・習近平国家主席(左から2人目)=12月19日(写真:GCS)


マカオ国際空港で中国・習国家主席を出迎える地元の小学生=12月19日(写真:GCS)

マカオ国際空港で中国・習国家主席を出迎える地元の小学生=12月19日(写真:GCS)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ司法警察局は3月17日、以前勤務していた宝飾店から金製品を盗んだなどとしてマカオの男(30…
  2.  マカオ治安警察局は3月17日、マカオ半島北部にあり、広東省珠海市との主要な陸路の玄関口にあたる關…
  3.  マカオと香港の間は2018年に開通した港珠澳大橋経由、また広東省珠海との間も複数のルート経由で陸…
  4.  マカオ政府財政局(DSF)が3月17日に公表した最新統計によれば、今年(2025年)2月の住宅売…
  5.  マカオ治安警察局は3月16日、マカオ半島新口岸地区にあるマンションの一室について、無認可宿泊施設…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  3.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  4.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…

注目記事

  1.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  2.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  3.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  4.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  5.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年3月号
(vol.141)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun