マカオ濠江青年会議所、日本人が会長就任

13日、MGMマカオで国際青年会議所中国マカオ総会(國際青年商會中國澳門總會)及び傘下のパンマカオ青年会議所(汎澳青年商會)、濠江青年会議所(濠江青年商會)の2013年理事局メンバー就任式典が開催された。濠江青年会議所の会長に、日本人の渡邊章太郎氏が就任している。

式典にはマカオ特別行政区政府社會文化司司長張裕氏をはじめ、地元政財界、海外からのVIPなど260名が参加し、盛大に行われた。

渡邊氏はマカオに老舗日系旅行社サウスチャイナトラベル(南華旅遊)の2代目。マカオ生まれ、マカオ育ちで、国際基督教大学(ICU)を卒業した後、上海への留学などを経てマカオの実業界に入った。日本語、英語、広東語、北京語が堪能で、マカオに広いネットワークを持つという現地日本人の中では異色の経歴を持つ人材。

渡邊氏の会長就任により、マカオと日本の青年会議所ネットワークの相互連携による経済交流の発展が期待される。

マカオ濠江青年会議所HP

マカオ濠江青年会議所HP

マカオ濠江青年会議所会長に就任した渡邊章太郎氏

マカオ濠江青年会議所会長に就任した渡邊章太郎氏

関連記事

最近の記事

  1.  中国本土の一部の大学にはマカオの高中(日本の高校に相当)から進学を希望する生徒のための「マカオ保…
  2.  マカオ政府体育局が中国の国家体育総局体育科学研究所の技術支援を受けて実施する「2025年マカオ市…
  3.  マカオ政府海事・水務局(DSAMA)は1月13日、粤通船務社がマカオ・タイパフェリーターミナルと…
  4.  マカオ政府は1月13日、インフルエンザの流行がピーク期を迎えたことを受け、関係部門による合同会見…
  5.  マカオ司法警察局とマカオ税関当局は1月13日、同月12日にマカオ外港フェリーターミナルで麻薬密輸…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  マカオ政府は6月17日、政府がコタイ地区の南東部に位置する約9万4000平米の国有地を活用し、約…
  3.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  4.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…

注目記事

  1.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  2.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  3.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  4.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  5.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年1月号
(vol.139)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun