マカオ、フェリー乗船券転売の男女5人逮捕…交通チケット投機販売罪

マカオ税関(澳門海關)とマカオ治安警察局は11月7日と9日の2日間にわたり、マカオの海の玄関口となるマカオ外港及びタイパの2つのフェリーターミナル周辺において、治安環境浄化を目的としたフェリー乗船券の転売やスリ行為に対する摘発を実施した。

今回の摘発において、フェリー乗船券を転売していた男女5人を交通チケット投機販売の罪で逮捕し、計42枚のフェリー乗船券を押収した。いずれもカジノ企業がプロモーション用に発券した無料チケットで、フェリーターミナル周辺の旅客らに声掛けするなどして100〜160香港ドル(日本円換算:約1450〜2330円)で転売していたという。

マカオの多くのカジノでは、ギャンブラーがプレイするごとにポイントが貯まる会員プログラムを用意しており、一定のポイントに達するとフェリーチケットやホテル宿泊券、家電製品などの賞品と引き換えることができる。

転売されていたフェリー乗船券(写真:澳門海關/マカオ治安警察局)

転売されていたフェリー乗船券(写真:澳門海關/マカオ治安警察局)

関連記事

最近の記事

  1.  目下、マカオでは中国本土で大型連休となる中秋節・国慶節シーズンを迎え、イミグレーションや観光名所…
  2.  中国本土で大型連休となる国慶節ゴールデンウィークはインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占め…
  3.  マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Ra…
  4.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオ内にあるJWマリオットホテルマカ…
  5.  中国本土で大型連休となる国慶節ゴールデンウィークはインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占め…

ピックアップ記事

  1.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  2.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  3.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…
  4.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  5.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…

イベントカレンダー

香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年10月号
(vol.124)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun