マカオカジノIR運営大手サンズチャイナの2Q純収入が98.1%減、約585億円の赤字に=新型コロナの影響甚大

 マカオで複数のカジノIR(統合型リゾート)を運営するサンズチャイナ社の親会社にあたるラスベガスサンズ社はマカオ時間7月23日、今年第2四半期(2020年4〜6月)の業績を発表。

 米国会計基準におけるサンズチャイナ社の 今年第2四半期の純収入は前年同月比98.1%減の4000万米ドル(日本円換算:約43億円)にとどまった。純利益は5.49億米ドル(約585億円)の赤字。なお、前年同期は5.11億米ドル(約544億円)の黒字だった。調整後プロパティEBITDAについても前年同期の7.65億米ドル(約815億円)の黒字から3.12億米ドル(約332億円)の赤字に。

 ラスベガスサンズ社の今年第2四半期の設備投資額は3.82億米ドル(約407億円)、このうちマカオにおける建設、開発、メンテナンス分が3.37億米ドル(約359億円)を占めた。

 ラスベガスサンズ社のシェルドン・アデルソン会長は業績発表にあたり、市場は新型コロナ禍からの復調の初期段階にあるとの認識を示した上、7月15日からマカオと広東省の間における水際措置が緩和された(14日間の隔離検疫の撤廃、諸条件有り)ことは、今後の広東省以外への拡大、さらには(ビザに相当する)マカオ渡航許可の発出再開につながる第一歩と前向きに捉えており、ツーリズム消費の全面的な回復に自信を持っているとした。

 なお、入境制限を含む防疫対策によるインバウンド旅客の激減によって、マカオの今年1〜6月累計のカジノ売上は前年同時期から77.4%減の337.20億マカオパタカ(約4509億円)と低迷している。

サンズチャイナのIR、手前がザ・プラザ、奥がヴェネチアンマカオ(資料)=マカオ・コタイ地区—本紙撮影

サンズチャイナのIR、手前がザ・プラザ、奥がヴェネチアンマカオ(資料)=マカオ・コタイ地区—本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府統計調査局は5月30日、今年(2023年)4月の商品貿易統計を公表。  今年4月…
  2.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…
  3.  マカオ政府統計調査局は5月29日、今年第1四半期(2023年1〜3月)にマカオで開催されたMIC…
  4.  マカオは人口約67万人、面積約32平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR…
  5.  マカオ及び香港では旧暦4月8日の仏誕節がパブリックホリデーとなっており、今年(2023年)は5月…

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は4月26日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…
  3.  マカオ・コタイ地区にあるIR(統合型リゾート)グランドリスボアパレスの運営会社SJMリゾーツは5…
  4.  マカオの統合型リゾート(IR)「ザ・ヴェネチアン・マカオ」運営会社は5月15日、東京発の国際的な…
  5.  「ハリー・ポッター:ザ・エキシビション(Harry Potter: The Exhibition…

イベントカレンダー

5月 2023
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
« 4月   6月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る