マカオIR運営大手GEGが2020年通期の業績発表…コロナ禍で大幅赤字も調整後EBITDAは4Qにプラスへ転じる

 マカオ政府とカジノ経営コンセッションを結ぶ6陣営の一角、ギャラクシーエンターテイメントグループ(GEG)は2月25日、昨年第4四半期(2020年10〜12月期)及び通期の業績を公表。

 同社発出のプレスリリースの内容によれば、昨年通期のグループの純売上高は前年から75%減の129億香港ドル(日本円換算:約1765億円)、調整後EBITDAはマイナス10億香港ドル(約-137億円)、株主に帰属する純利益(NPAS)はマイナス40億香港ドル(約-547億円)だった。

 なお、第3四半期にマイナス9億香港ドル(約-123億円)だった調整後EBITDAは、第4四半期に10億香港ドル(約137億円)のプラスに転じた。第4四半期の純売上高についても、第3四半期から229%増の51億香港ドル(約697億円)に。改善要因はインバウンド旅客の回復(註:中国本土との往来制限の緩和が進む状況)と継続的に行っている経費削減による効果とした。

 GEGはマカオを本拠地とし、マカオ半島で「スターワールドマカオ」、コタイ地区で「ギャラクシーマカオ」、「ブロードウェイマカオ」の各カジノIR(統合型リゾート)、中小ホテルに併設するフランチャイズ形式のカジノ施設「シティクラブ」を運営している。

GEGの旗艦IR施設「ギャラクシーマカオ」の俯瞰(資料)=マカオ・コタイ地区-本紙撮影

GEGの旗艦IR施設「ギャラクシーマカオ」の俯瞰(資料)=マカオ・コタイ地区-本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ司法警察局は12月1日、マカオ側で中国本土からの密航者4人の送迎を担当したとして、香港人の…
  2.  マカオ司法警察局は12月1日、不法麻酔・向精神薬販売罪でモロッコ人の女(32)=自称食品販売員=…
  3.  マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Ra…
  4.  在香港日本国総領事館(管轄地域:香港及びマカオ)は12月1日午後、現地在留邦人向けの一斉メール配…
  5.  マカオ治安警察局は12月1日、マカオ検察院所属のバイクを壊したとして50代のロシア人の男を加重器…

ピックアップ記事

  1.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
  2.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  3.  マカオ航空日本支社の発表によれば、現在成田路線を週4便(火・木・土・日曜)で運航しているが、今年…
  4.  マカオでは、2019年12月に初の軌道系大量輸送機関として新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌…
  5.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年12月号
(vol.126)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun