香港の新型コロナ新規市中感染確認者数は1533人…5日ぶりに死亡例報告=6/28

 人口約740万人の香港では、昨年(2021年)12月末から新型コロナウイルス感染症の流行「第5波」が続く。

 2月から3月にかけて、オミクロン変異株派生型のBA.2(いわゆる「ステルスオミクロン」)による伝播が主となり、市中における新規感染確認数が急増し、医療崩壊に直面するなど深刻な状況となった。3月下旬以降は緩やかな減少が続いたが、長く単日200〜300人程度でこう着状態を維持した後、このところ目立ったリバウンドが出現している。

 香港衛生当局が6月28日夕方の会見で発表した内容によれば、同日午前0時時点集計の単日の新規市中感染確認数は前日から186人減の1533人。内訳はPCR検査経由が603人、迅速抗原検査経由が930人。13日連続で1千人超となった。

 輸入性は2人減の152人。このうち86人が空港到着時、54人が指定ホテルでの隔離検疫中、12人が検疫期間を終えて市中に出た後の検査でそれぞれ発見に至ったもの。

 市中と輸入性の合計は前日から188人減の1685人、1千人超となるのは14日連続。第5波開始以来の累計感染確認数は約122.9万人。

 新規の死亡報告数は1人(5日ぶり)で、第5波開始以来の累計死亡者数は9186人。

 香港では、4月から段階的に水際措置を緩和して以降、輸入性の感染例が連日出現しており、オミクロン変異株亜種(BA.4、BA2.12.1など)の感染者も相次ぎ見つかっている。また、3月下旬以降に流行状況が安定したことを受けて、4月中旬から5月中旬にかけて学校の対面授業再開、ソーシャルディスタンス措置の緩和(第一段階及び第二段階)が進んだ。

 ただし、5月19日のソーシャルディスタンス措置の第二段階緩和でバーの営業が再開可能となって以降、複数のバーでクラスターの発生が相次ぎ、関連感染者数が3ケタに達したほか、隔離検疫ホテルで発生した交差感染をきっかけに市中でのオミクロン変異株派生型(BA2.12.1など)の伝播につながったケースなどもある。23日に認知された新界・屯門地区のチェルシーハイツ内にある中国料理店「海港酒家(ビクトリアハーバーレストラン)」でクラスターについて、28日新たに1人の感染が明らかとなり、累計は42人に。

 28日の学校からの陽性報告数は172校の202人で、うち3校で学級を跨ぐ伝播が発生したとのこと。このところ対面授業再開初期の平均水準を大きく上回る状況が続く。過去7日間で累計2人以上の陽性報告があった学校は79校に上った。学校のみならず、近日は高齢者介護施設からの陽性報告も相次いでおり、小規模なクラスターも出現している状況。

 6月27日時点の香港の3歳以上の人口におけるワクチン接種率は92.6%(1回目の接種完了)、88.5%(2回目の接種完了)となっている。接種率は昨年後半にかけて伸び悩んでいたが、流行第5波の深刻化を受け、年初にかけて一気に上昇。ただし、一旦状況が落ち着き、こう着状態となって以降は再び頭打ち状態に。27日単日の接種回数(1〜4回目の接種合計)は1万5381回で、7日移動平均は1万5556回。年齢層別の接種率(1回目の接種完了)では、3〜11歳(75.7%)、70〜79歳(81.75%)、80歳以上(69.04%)が大きく平均を下回っており、高齢者に対する訪問接種サービスを展開するなどの接種率向上策が講じられている。

香港特別行政区のイメージ(資料)—本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ司法警察局は12月1日、マカオ側で中国本土からの密航者4人の送迎を担当したとして、香港人の…
  2.  マカオ司法警察局は12月1日、不法麻酔・向精神薬販売罪でモロッコ人の女(32)=自称食品販売員=…
  3.  マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Ra…
  4.  在香港日本国総領事館(管轄地域:香港及びマカオ)は12月1日午後、現地在留邦人向けの一斉メール配…
  5.  マカオ治安警察局は12月1日、マカオ検察院所属のバイクを壊したとして50代のロシア人の男を加重器…

ピックアップ記事

  1.  マカオでは、2019年12月に初の軌道系大量輸送機関として新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌…
  2.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  3.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  4.  マカオ航空日本支社の発表によれば、現在成田路線を週4便(火・木・土・日曜)で運航しているが、今年…
  5.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年12月号
(vol.126)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun