マカオ航空の成田路線が増便&就航13周年迎える

 マカオ航空は昨年(2022年)10月に日本路線の運航を再開して以来、マカオと成田間を週一便にて運航してきたが、夏期スケジュール(2023年3月26日~10月28日)より同路線を増便して週4便での運航とすることを発表していた。

 マカオ航空日本支社によれば、「週4便での運航を開始した今週も東京での桜の開花宣言を待ちわびたたくさんの旅行客がマカオから到着した」とし、「日本からマカオへ渡航する旅行客はまだ少ない状況だが、出張や駐在のためマカオへ渡航する日本人客は日毎に増えてきている」とのこと。増便初フライトへの搭乗に対する同社からの感謝の気持ちとして、2023年3月26日の搭乗客には記念品が贈呈されたという。

 また、増便開始2日後の3月28日にはマカオ航空の成田路線が就航13周年を迎えた。同路線にて成田出発便に搭載される機内食の委託会社より祝賀デコレーションケーキが届き、パイロット、キャビンアテンドなどの乗務員や地上スタッフとともに囲み、今後のサービス拡大に向けての思いを新たにしたとのこと。

 マカオ航空は今後の各国政府の水際対策の変化やそれに伴う需要拡大を見据えて更なる増便を早期に実現できるよう引き続き関係各所と連携していく意向を示している。

マカオ航空成田路線就航13周年を祝うケーキを囲む同社スタッフら=2023年3月28日(写真:マカオ航空日本支社)

関連記事

最近の記事

  1.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…
  2.  マカオ政府統計調査局は5月29日、今年第1四半期(2023年1〜3月)にマカオで開催されたMIC…
  3.  マカオは人口約67万人、面積約32平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR…
  4. 香港とマカオ、珠海を結ぶ「港珠澳大橋」のイメージ(資料)=2019年10月本紙撮影
     マカオ及び香港では旧暦4月8日の仏誕節がパブリックホリデーとなっており、今年(2023年)は5月…
  5.  マカオ政府労工事務局(DSAL)は5月27日、昨年(2022年)の労働災害統計分析報告を公表。 …

ピックアップ記事

  1.  マカオの統合型リゾート(IR)「ザ・ヴェネチアン・マカオ」運営会社は5月15日、東京発の国際的な…
  2.  マカオ・コタイ地区にあるIR(統合型リゾート)グランドリスボアパレスの運営会社SJMリゾーツは5…
  3.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…

イベントカレンダー

5月 2023
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
« 4月   6月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る