マカオ、架空の昏睡強盗被害をでっち上げた男逮捕…カジノで負け借りた種銭返済困難に

 マカオ司法警察局は7月21日、架空の昏睡強盗被害をでっち上げたとして中国本土出身の男(30)を虚構犯罪で逮捕したと発表。

 警察によれば、同月19日、見知らぬ女から提供されたミネラルウォーターを飲んだ後に気分が悪くなり、意識が朦朧としている間に現金9万香港ドル(日本円換算:約163万円)を持ち去られたとする通報が寄せられたため、警察官を通報者のもとへ向かわせたとのこと。

 ただし、通報者の話に辻褄が合わない点があり、警察官との再三にわたる問答を経て、通報者は最終的にでっち上げの通報だったことを認めたという。

 虚偽通報が発覚した男は動機について、マカオ入りした後にカジノで13万香港ドル(約236万円)で負け、これを取り戻すため友人にマカオ滞在中に返済する約束で9万香港ドルを借りることにしたが、結局負けてしまい返済困難となったため、言い訳が必要だったなどと供述したとのこと。

 マカオでは、これまでにもしばしば賭博の負けを家族らに隠蔽するといった目的の自作自演による虚構犯罪事案が報告されている。

マカオ司法警察局(資料)=本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ司法警察局は9月27日、マカオ半島の南灣エリアにあるマンションの一室に複数の「換銭党」と呼…
  2.  マカオ司法警察局は中秋節・国慶節の大型連休を控えた9月27日、治安環境の浄化を目的に捜査員10人…
  3.  マカオ政府は9月29日、タイパ島の益隆爆竹工場跡周辺の整備計画及びマカオ半島永福圍・草堆街周辺の…
  4.  マカオ政府交通事務局(DSAT)は9月29日、広東省深圳市と港珠澳大橋マカオ側及び珠海側のイミグ…
  5.  マカオ半島旧市街地にある「福隆新街」一帯の歩行者天国化が中秋節にあたる9月29日からスタートした…

ピックアップ記事

  1.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  2.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  3.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  4.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  5.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…

イベントカレンダー

香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年10月号
(vol.124)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun