マカオのモールで置き引き…韓国人の男逮捕

 マカオ治安警察局は7月24日、同月20日にマカオ半島皇朝区にあるショッピングモールで置き引きをしたとして韓国人の自称商人の男(34)を窃盗罪で逮捕、検察院送致したと発表。

 警察によれば、20日正午頃、ショッピングモール内で設営作業を行っていたマカオ人の女性(20代)から近くに置いていた現金及びイヤフォンなど約5200パタカ(日本円換算:約9.3万円)相当の金品入りのバッグがなくなったとする通報があったという。

 通報を受けた警察が現場に到着し、調査を開始したところ、まもなくカバンは発見されたが、中に入っていたはずの金品は見当たらなかったとのこと。その後、ショッピングモール及び「天眼」と呼ばれる公共エリアの監視システムを活用して被疑者を特定し、同日午後4時頃にタイパ島にある別のショッピングモール内で被疑者の身柄確保に至ったとした。

 被疑者は警察の調べに対し、出来心でやってしまったと犯行を認めた上、盗んだ現金の一部はショッピングで使い、イヤフォンは自身のスマートフォンとペアリングできなかったため捨てたなどと供述したとのこと。逮捕時の男の所持金は約500パタカ(約8900円)だったという。

窃盗罪で逮捕、検察院送致された韓国人の男(写真:マカオ治安警察局)

関連記事

最近の記事

  1.  目下、マカオでは中国本土で大型連休となる中秋節・国慶節シーズンを迎え、イミグレーションや観光名所…
  2.  中国本土で大型連休となる国慶節ゴールデンウィークはインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占め…
  3.  マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Ra…
  4.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオ内にあるJWマリオットホテルマカ…
  5.  中国本土で大型連休となる国慶節ゴールデンウィークはインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占め…

ピックアップ記事

  1.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  2.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…
  3.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  4.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  5.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…

イベントカレンダー

香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年10月号
(vol.124)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun