マカオのIRウィンパレスに二十四節気と広東料理を融合した新コンセプトレストランがオープンへ

 マカオの統合型リゾート(IR)運営会社、ウィンマカオ社は8月15日、コタイ地区にある旗艦IR施設「ウィンパレス」内に同社リゾートの広東料理マスターシェフ、譚國鋒(タン・コクフォン)氏がプロデュースする新レストラン「譚卉(Chef Tam’s Seasons)」を同月24日にオープンすると発表。

 同店は中華伝統文化の二十四節気と広東料理の融合をコンセプトとするユニークなメニューを特徴とし、時季に合った食事を摂る健康法として知られる食養学の教えを精緻な広東料理として表現するという。

「譚卉(Chef Tam’s Seasons)」外観イメージ(写真:Wynn Macau Ltd.)

 譚シェフは同リゾート内の高級広東料理店「ウィンレイ・パレス」を率いてミシュラン1つ星を獲得した経験を持ち、このほど同店を後進に委ね、ウィンリゾーツの広東料理マスターシェフとして新コンセプト店にチャレンジすることになったとのこと。

ウィンマカオ社リゾートの広東料理マスターシェフ、譚國鋒氏(写真:Wynn Macau Ltd.)

関連記事

最近の記事

  1.  世界観光機関(UNWTO)は毎年9月27日を「世界観光の日(ワールドツーリズムデー)」としている…
  2.  マカオ国際空港運営会社のCAMは9月27日、港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設の制限エリア内…
  3.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)ザ・ロンドナー・マカオ内に入るコンラッドマカオ…
  4.  マカオは人口約67万人、面積約32平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR…
  5.  マカオ警察総局は9月27日に会見を開き、広東省及び香港の警察当局と合同で今年(2023年)6月1…

ピックアップ記事

  1.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  2.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…
  3.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  4.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  5.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年10月号
(vol.124)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun