マカオ大学横琴校舎、不法入境の拠点に

マカオに隣接する広東省珠海市横琴新区の一角にあるマカオ大学横琴キャンパス。今年(2014年)7月20日からキャンパス内はマカオ政府が管轄を行い、マカオ特別行政区の法律の適用範囲となっている。しかし、ここを拠点とした中国本土側からの不法入境が相次いでいることが分かった。

マカオ大学横琴キャンパスと、横琴新区のその他エリアの境界は柵や小さな水路で隔てられているというが、警備が手薄という点も指摘されている。先日、マカオ大学が水路を越えて不法入境を試みた男らを教室から撮影した写真が学生新聞のSNSで出回ったことで、一気に関心が高まった。

マカオ保安司司長事務所の黃傳發主任によると、マカオ政府がマカオ大学横琴キャンパスの管理をスタートした今年7月20日から9月までの間、マカオ税関が24件の不法入境事案を検挙し、49人を送還したことを明らかにした。また、9月以降、中国本土側との境界に設置している柵の改善工事と、監視及び通報設備の導入、中国本土側の警察部門との情報共有などを進めているという。

この他、キャンパス内の道路では深夜に暴走行為も見受けられるという。キャンパス内とマカオ・コタイ地区の間は河底トンネルでつながっており、人車の往来は24時間自由。

マカオから川を隔てて対岸の横琴新区に位置するマカオ大学キャンパスを望む(資料)―本紙撮影

マカオから川を隔てて対岸の横琴新区に位置するマカオ大学キャンパスを望む(資料)―本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府衛生局(SSM)は9月21日、同月25日から2023〜24年シーズンの無償インフルエン…
  2.  マカオ・コタイ地区で統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオを運営するギャラクシーエンターテイン…
  3.  マカオ治安警察局は9月21日、マカオ警察総局による指揮の下、地域社会の良好な治安環境の維持と保護…
  4.  マカオ保安庁は9月21日、マカオと広東省珠海市横琴新区の玄関口となる横琴口岸(イミグレーション施…
  5.  マカオでは、9月から10月にかけての5夜にわたって「第31回マカオ国際花火コンテスト」が開催され…

ピックアップ記事

  1.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  2.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  3.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  4.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  5.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年9月号
(vol.123)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun