カテゴリー:産業・経済

  • 基馬拉斯大馬路(タイパ中央公園南側)の動く歩道完成予想図 (c) DSSOPT 土地工務運輸局

    タイパ島「動く歩道」ネットワーク拡充へ

    マカオ政府交通事務局と土地工務運輸局は19日、タイパ島北部の「動く歩道(自動歩行系統)」ネットワーク拡充について、具体的ルートや建設方式を明らかにした。 (さらに…)…
  • マカオの下町エリアにある露天マーケット(資料)—本紙撮影

    11月CPI、対前年5.72%上昇

    マカオ政府統計調査局は19日、2012年11月の消費者物価指数を発表。総体消費者物価指数(CPI)は119.00で、対前年5.72%の上昇。主要因として外食費及びLPG価格上昇を挙げている。政府による電気料金補助が実際さ…
  • タイパ島のマンション群(写真はイメージ)―本紙撮影

    10月新規ローン貸付、住宅下落・商業上昇

    マカオ政府金融管理局は19日、2012年10月の住宅及び商業物件ローン新規貸付承認総額を発表した。住宅向けが下落に転じ、商業物件は上昇を持続している。 (さらに…)…
  • MGMマカオ5周年祝賀パーティの模様 (c) MGM Macau

    MGMマカオ開業5周年迎える

    18日、MGMマカオは開業5周年を迎えた。一般向けの派手な祝賀イベントはなかったが、従業員を招いてのコンサートを開催するなど、スタッフ重視の姿勢を打ち出した。現在従業員は約5,600名で、うち約2,500名が開業時からの…
  • 「WiFi GO」サービス提供場所はこのステッカーが目印―本紙撮影

    無料公衆無線LAN「WiFi GO」サービス増強

    マカオ政府電信管理局は17日、政府が運営する無料公衆無線LANサービス「WiFi GO(WiFi 任我行)」について、今月18日から132箇所へ増強することを発表。また、「WiFi GO」はサービス開始後2年でのべ450…
  • 中国本土とマカオの主要出入口となる關閘イミグレーション(資料)―本紙撮影

    消費旺盛な「北方」旅客に期待集まる

    間もなく北京と広東省を結ぶ中国の高速鉄道(新幹線)「京廣高鐡」が開通するのに加え、今年から北京をはじめとする6都市で香港、マカオへの自由旅行ビザ発給規制が緩和したことを受け、マカオのリテール業では中国北方エリアからの旅客…
  • 湖畔大廈バス乗換ステーション (c) DSAT 交通事務局

    タイパ島路線バスルート変更―18日から

    マカオ政府交通事務局は16日、タイパ島の大型公営マンション「湖畔大廈」落成に伴う路線バスルートの変更を今月18日(火曜)に実施すると発表。変更は主にタイパ島とマカオ半島東北部を結ぶ路線が対象となり、新たにマカオ半島中心部…
  • クレジットカードはマカオでも広く流通する―本紙撮影

    カード使用「手続費」徴収はNG―消費者委員会

    マカオ政府消費者委員会は14日、これから本格的に始まるホリデーシーズンを前に、マカオでの商品代金支払いにおいてクレジットカードでの決済を行う場合、店舗側が顧客に対して手続費などの追加チャージをしてはならない旨をあらためて…
  • プレゼンを行うIPIMの張祖榮主席 (c) IPIM 澳門貿易投資促進局

    広東・香港・マカオが韓国で経貿フェア開催

    マカオ政府貿易投資促進局(以下、IPIM)は、今月6日に広東省対外貿易経済協力庁、香港投資プロモーション部、マカオIPIMの連合主催による「2012広東・香港・マカオ連合プロモーションフェア(粵港澳聯合推介會)」を韓国ソ…
  • 2013年頭に新棟がオープンし、マカオ最大規模の客室数となるシェラトンマカオ (c) Sheraton Macao

    団体旅行受入好調、ホテル稼働率堅調―10月

    マカオ政府統計調査局は14日、今年10月にマカオを訪れた団体ツアー客がのべ809,591人で対前年23.7%の大幅増、ホテル客室稼働率は0.8%減の80.9%で堅調だったと発表。 (さらに…)…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  2.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  3.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  4.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  5.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…

最近の記事

  1.  マレーシアのMJets Air(Mジェットエア)が4月28日、同国のクアラルンプール国際空港とマ…
  2.  マカオは人口約68万人、面積約32平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR…
  3.  マカオ政府とカジノ経営コンセッションを結ぶ6陣営の一角で、香港上場のSJMホールディングスは4月…
  4.  マカオ政府旅遊局(MGTO)は4月29日、国際旅客誘致策の一環として昨年(2024年)実施した香…
  5.  マカオにとって最大の旅客ソースとなる中国本土で5月1日から5日までが5連休(「五・一」労働節ゴー…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年5月号
(vol.143)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun