- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオの統合型リゾートMGMコタイが22時間にわたるカウントダウンイベント開催…世界20都市と中継結びタイムゾーンごとに新年祝う
マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)MGMコタイが2019年の幕開けを祝うカウントダウンマラソンイベントの開催を予定している。 (さらに…)… -
マカオ人の6割超がギャンブル依存対策に関心…マカオ大学調査
マカオ政府でギャンブル依存対策を担当する社会工作局、ギャンブル監理部門にあたる博彩監察協調局、公立総合大学のマカオ大学が主催する「レスポンシブルゲーミング(責任あるギャンブル)シンポジウム2018」が12月18日にコタイ… -
マカオ税関、密輸食材使用のレストラン摘発…未検疫の野菜や肉類など約285キロ分押収
マカオ税関(澳門海關)は12月20日、同月13、17、18日にかけて民政総署食品安全センターが市内のレストラン及び食品取扱店を対象とした合同取り締まりを実施したと発表。 (さらに…)… -
マカオで今年5人目の在郷軍人病感染者確認…患者は海外渡航歴ない69歳男性タクシー運転手
マカオ政府衛生局は12月19日、マカオで今年5人目となる在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)感染者を確認したと発表した。 (さらに…)… -
マカオの公共路線バス39路線、クリスマスイブに終発繰り下げへ=深夜バスは増発
マカオ政府交通事務局は12月21日、クリスマスイブの深夜にかけて多くの市民や観光客の外出が見込まれるため、公共路線バスの終発時刻の繰り下げや深夜バスの増発を行うと発表した。 (さらに…)… -
マカオ、18年11月の総合消費者物価指数3.12%上昇…伸び幅は前月から0.23ポイント縮小
マカオ政府統計調査局が12月21日に公表した最新データによれば、今年(2018年)11月の総合消費者物価指数(2013年10月〜2014年9月=100)は113.96となり、前年同月から3.12%上昇。上昇幅は前月から0… -
港珠澳大橋マカオ側イミグレーション経由の出入境者数が単日最多記録更新…返還記念日の12月20日に5万8000人
中国が国家プロジェクトとして推進してきた香港と珠海(広東省)、マカオの三地をつなぐ「港珠澳大橋(ホンコン・ジュハイ・マカオ・ブリッジ)」が10月24日午前9時に正式開通した。 (さらに…)… -
18年11月の訪マカオ旅客数、対前年15.3%増の327万人…港珠澳大橋開通効果も海路ルート出入境者数は3割超の下落=1〜11月累計では9.1%増の3223万人に
近年、訪マカオ旅客数は安定的な右肩上がりで推移。昨年(2017年)通期の訪マカオ旅客数は前年から5.4%増の延べ(以下同)3261万0506人に達し、過去最多を記録した。今年に入って以降も好調が続いている。 (さらに&h… -
フィッチ、マカオの格付け「AA」維持…格付けの将来展望も「安定」
格付け会社フィッチ・レーティングスは12月19日、マカオの長期外貨建て債務の格付けについて、「AA」評価を維持すると発表。格付けの将来展望についても「安定」とした。「AA」評価は上から3番目となる。 (さらに&helli… -
マカオ金融管理局、政策金利を2.75%に引き上げ…今年4回目
マカオ金融管理局は12月21日、政策金利に当たる基準金利を25ベーシスポイント引き上げ、2.75%としたことを発表した。 (さらに…)…