カテゴリー:ツーリズム

  • 「ドリームワークスエクスペリエンス」始動

    7月1日、サンズチャイナ社と米ドリームワークス社の提携により「ドリームワークスエクスペリエンスインマカオ」がスタートした。サンズチャイナ社傘下のコタイ地区にあるリゾート施設群「コタイストリップリゾート」に、シュレックやカ…
  • ドリームワークスがマカオへ—サンズコタイセントラルと提携

    30日、サンズコタイセントラルで記者発表が行われ、今年7月1日からサンズコタイセントラルにドリームワークスの有名アニメキャラクターによる各種アトラクション「コタイストリップ・ドリームワークス・エクスペリエンス」が導入され…
  • ギア灯台上部から市内を望む(2012年撮影)—本紙撮影

    世界遺産ギア灯台内部一般公開—5月に4日間

    マカオ政府港務局は22日、5月20日の「港務局日」を記念して、毎年恒例の世界遺産ギア灯台内部の一般公開を行うことを発表。5月の第2、第3週末にあたる11、12、18、19日の4日間。事前予約不要、料金も無料。 …
  • ソフィテルマカオ開業5周年記念「音楽と文学」イベント (c) Sofitel at Ponte16

    ソフィテルマカオ開業5周年記念音楽イベント開催

    ソフィテルマカオは19日、今年開業5周年を迎えるのを記念した特別イベント「音楽と文学」を5月15日に開催することを発表。フランスから著名アーティストを招へいする。 (さらに…)…
  • マカオグランプリ第60回記念大会の概要を発表 (c) GCS 新聞局

    第60回マカオGP記念大会の概要発表−6日間開催

    マカオグランプリ委員会は5日、マカオタワーで記者会見を行い、今年で第60回を迎えるマカオグランプリ(以下、マカオGP)を記念大会と位置づけ、規模を拡大して2週6日間に渡りレースや関連イベントを開催することを発表。 (さら…
  • コロアン島の石排灣郊野公園(資料)—本紙撮影

    レッサーパンダ館、今年下半期着工へ

    マカオ政府民政総署管理委員会の梁冠峰委員によると、コロアン島の石排灣郊野公園内に建設を予定しているレッサーパンダ館(小熊猫館)について、今年下半期にも着工し、早ければ来年完成する予定という。 (さらに…)…
  • 年に一度の一般公開 (c) 治安警察局

    特警隊ビル一般公開―3月10日

    マカオ政府治安警察局は8日、同局の記念イベントの一環として3月10日(日)に關閘広場にある特別警察隊ビルの一般公開を行うと発表。治安警察局による施設一般公開は毎年一度の恒例行事。 (さらに…)…
  • 一千回記念公演 (c) City of Dreams

    水舞間、一千回公演達成

    世界最大級のウォーターショーとしてマカオのシティ・オブ・ドリームズ内の専用シアターで定期上演中の大型エンタテインメントショー「ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター(水舞間)」が21日、公演回数一千回突破を記念した特別…
  • 白馬行を行進する「パッソス聖体行列」(2013年2月17日)―本紙撮影

    パッソス聖体行列、厳かに行われる

    カトリックの伝統年中行事のひとつ「パッソス聖体行列」が16、17日の2日間にわたって行われた。沿道には一千名を超す信者や観光客が集まり、祈りを捧げたり、写真撮影をする人の姿が多くみられた。 (さらに…)…
  • 新春ムードを盛り上げるパレードと花火 (c) GCS 新聞局

    新春祝賀パレード初開催

    マカオ政府旅遊局は春節(旧暦正月)の3日目にあたる12日、巳年祝賀イベントとして今回が初となる「Parade for the Celebration of the Year of the Snake(靈蛇獻瑞花車滙演)」…

ピックアップ記事

  1.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  2.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  3.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  4.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…

注目記事

  1.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  2.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  3.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  4.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  5.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…

最近の記事

  1.  マカオではマカオでは世界的な健康意識の高まりを受け、2023年11月5日に「未成年者飲酒予防・管…
  2.  香港民航処は3月24日、同日付でモバイルバッテリーの機内持ち込み及び使用を制限する通達を発出した…
  3.  マカオ政府統計・センサス局が3月21日に公表した資料によれば、今年(2025年)2月の総合消費者…
  4.  マカオ政府衛生局(SSM)は3月21日、「喫煙予防及び管理制度」に関する2021〜2023年のフ…
  5.  マカオ政府文化局(ICM)は3月23日、今年で11回目を迎える「マカオ・インターナショナル・パレ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun