- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ツーリズム
-
2024マカオ国際カートグランプリが2週連続開催…日本を含む世界各地から240選手が出場
マカオ政府体育局は11月27日、同局とOTKカートアジア、IAMEアジアが主催し、マカオで複数の統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナ社がスポンサードする「2024マカオ国際カートグランプリ」の開催概要を発表… -
マカオ、2024年1〜10月累計の平均ホテル客室稼働率が85.6%に…10月単月では87.3%
マカオは人口約68万人、面積約32平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR(統合型リゾート)に加え、マカオグランプリをはじめとした大規模イベントが数多く開催されるアジア有数の国際観光都市として知… -
マカオで中国とポルトガル語圏諸国の映画祭が開幕…約30作品上映
今年(2024年)10月から12月にかけて、マカオ政府文化局(ICM)が主催する中国とポルトガル語圏諸国の文化芸術祭「エンカウンター・イン・マカオ」のさまざまなプログラムがマカオ各所で開催されている。 このう… -
マカオの史跡「松山軍用トンネル」が11月27日からメンテナンスのため一般公開休止に
マカオ市政署(IAM)は11月21日、マカオ半島のギアの丘(松山)に位置する史跡「松山軍用隧道(トンネル)」について、メンテナンスを実施するため同月27日から一般公開を休止すると発表。 松山軍用トンネルは19… -
マカオの冬を彩るイルミネーションイベント「ライトアップマカオ2024」開催概要発表…日本チームも参加
冬のマカオの街を美しく彩る毎年恒例のイルミネーションイベント「ライトアップマカオ2024(中国語名称:2024幻彩耀濠江)」が来月(12月)7日から(2025年)2月28日まで開催される予定となっている。 同… -
マカオ、2024年1〜10月のインバウンド旅客数が28.1%増の約2905万人に…前年通期を上回る
マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は11月21日、今年(2024年)10月の訪マカオ外客数(インバウンド旅客数)統計を公表。10月はマカオのツーリズム業界にとって年間最大の書き入れ時となる中国本土における国慶節の… -
モトサーフ世界選手権大会がマカオ・ハクサビーチで明日開幕…日本から4選手が出場
マカオを中心にアジア、欧州で統合型リゾート(IR)施設の開発・所有・運営を行うメルコリゾーツ&エンターテインメント社とマカオモトサーフ協会が共同主催するモトサーフ(MotoSurf)の世界選手権大会「2024年UIM… -
マカオ、約5万人収容の野外イベント会場が竣工
マカオ政府公共建設局(DSOP)の発表によれば、コタイ地区の南東部に位置する約9万4000平米の国有地を活用して建設を進めてきた収容人数およそ5万人規模の野外イベント会場が竣工し、今月(11月)暫定引渡しを受けたとの… -
マカオ、2024年1〜9月累計のMICE開催件数が29.8%増の1011件に…コロナ前2019年同時期の94%まで回復
マカオ政府統計・センサス局は11月15日、今年(2024年)1〜9月にマカオで開催されたMICE(会議・研修、インセンティブ活動、国際・学術会議、エキジビション)に関する統計を公表。 今年1〜9月累計のMIC… -
第71回マカオグランプリが閉幕…雨に翻弄、初開催のFRワールドカップは米国のウゴチュクウ選手が優勝
マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴史ある大会で、市街地の公道を転用した全長約6.2kmの「ギアサーキット」が舞台となる。 4日間にわたって熱戦が繰…