カテゴリー:ニュース

  • 中国本土で広く普及する銀聯(右下)と二大国際ブランドのカード(資料)—本紙撮影

    カジノ内宝飾店、質店の銀聯カード端末撤去要請

    今年(2014年)7月1日からマカオのカジノフロア内の宝飾店、質店で銀聯カードが使用不可となるとの話題がメディアを通じて盛んに報じられている。実際、マカオ金融管理局から店舗に対して6月中に端末を取り外すよう要請が出されて…
  • サンズコタイセントラル―本紙撮影

    英マークス&スペンサー、今夏マカオ進出

    英国を本拠に香港や中国本土を含む世界各地で百貨店を展開するマークス&スペンサーは6月10日、今夏にもマカオ初となる店舗をサンズコタイセントラルのショッピングモール「ショップスコタイセントラル」内に開設することを明…
  • 政府交通事務局による新時代社への公共バス事業移管に関する記者会見(写真:交通事務局)

    新時代社、1.9億パタカで公共バス事業継承

    マカオ政府交通事務局は6月10日に記者会見を開き、昨年破産した維澳蓮運(以下、レオリアン社)の公共バスサービスの澳門新時代公共汽車股份有限公司(以下、新時代社)への継承について具体的説明を実施。同日、政府と正式に契約を締…
  • レオリアンバス(写真はイメージ)—本紙撮影

    新時代社がレオリアンの公共バス事業を継承

    マカオ政府交通事務局は6月9日、昨年10月に公共バス運営会社の維澳蓮運(以下、レオリアン社)が破産したことに伴い政府管理下で事業継続している同社の公共バスサービスについて、澳門新時代公共汽車股份有限公司(以下、新時代社)…
  • コタイの大型円形陸橋2015年第1期オープンへ

    マカオ政府建設発展オフィスは6月9日、コタイ地区のヴェネチアンマカオとシティ・オブ・ドリームズに面した場所にあるロータリー、路氹連貫公路圓形地で建設中の大型円形陸橋について、2015年第1期にも試験的にオープンできる見込…
  • マカオの携帯電話サービス(写真はイメージ)—本紙撮影

    4Gネットワーク導入時期、早くて2015年末以降か

    マカオのモバイルネットワークについて、速度、費用、安定性ともに近隣地区と比較して遅れていると言わざるを得ない。香港では2年前から4Gサービスがスタートしている中、マカオでは未だ全く具現化のメドが立っていない状況だ。政府は…
  • 大型IR(統合型リゾート)集積エリアにあたるコタイ地区に隣接して建つマカオ国際空港(資料)―本紙撮影

    5月マカオ国際空港旅客輸送量16%増

    マカオ国際空港を運営する澳門国際機場專營公司は6月6日、今年(2014年)5月の旅客輸送量がのべ43万人、発着フライト回数が2.1万回となり、前年同月比それぞれ16%、6%増だったことを発表。また、同月より新サービス「直…
  • 左から沼田月光氏、マックプロギャラリーヤニー・クワン社長、ギャラリーUG佐々木栄一朗社長、野原邦彦氏(写真提供:Macpro Gallery)

    「日本現代アートとの対話展」開催

    マカオのマックプロギャラリー(Macpro Art Gallery)は6月5日に記者会見を開き、6月7日から22日まで、同ギャラリーにて日本のギャラリーUGと組み、日本の現代アーティスト11人の作品を展示する「日本現代ア…
  • マカオのカジノ(写真はイメージ)―本紙撮影

    5月カジノ売上9.3%増、市場予測下回る

    マカオ政府博彩監察協調局は6月3日、2014年5月の月間カジノ売上が前年同月比9.3%、前月比3.3%のそれぞれ増となる323.54億パタカ(日本円換算:約4,164億円)だったと発表。 (さらに…)…
  • ギア灯台上部から市内を望む(2012年撮影)—本紙撮影

    ギア灯台の内部特別見学イベント続々

    マカオを象徴する歴史的建造物の1つで、世界遺産群の中でも観光客から特に人気の高いギア灯台について、通常見学でない灯台内部の特別見学イベントが6月、7月に相次いで開催されることがわかった。 (さらに…)…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオ政府旅遊局(MGTO)は4月29日、国際旅客誘致策の一環として昨年(2024年)実施した香…
  4.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  5.  4月30日、マカオ立法会と政府との間で2025年施政方針の運輸・工務領域における政策討論が行われ…

注目記事

  1.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  2.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  3.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…

最近の記事

  1.  きょう(5月7日)、マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ヴェネチアンマカオで大規模ゲー…
  2.  マカオ治安警察局は5月6日、前月27日に路線バスの車内で乗り合わせていた同年代の女性へ痴漢行為に…
  3.  マカオ司法警察局は5月6日、マカオで男性1人へ賭博用途のカネを高利で貸し付けた上、返済不能に陥っ…
  4.  マカオでウィンマカオ(マカオ半島新口岸地区)及びウィンパレス(コタイ地区)の両カジノIR(統合型…
  5.  マカオ政府旅遊局(MGTO)と治安警察局は5月6日、マカオにとって第一、第二の旅客ソースにあたる…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年5月号
(vol.143)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun