- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ警察、繁華街で違法売春取り締まり実施…中国本土出身の女子3人と女装のタイ人男子1人の身柄拘束
マカオ治安警察局は12月2日未明、中小規模のカジノやホテル、オフィスビルが建ち並ぶマカオ半島の北京街周辺で違法売春の取り締まりを実施した。 (さらに…)… -
ホテルオークラマカオが日本式のお正月イベント開催
マカオでは春節(いわゆる旧正月)を盛大に祝う習慣があり、西暦のカレンダーでは大晦日の午後が半休、元旦がパブリックホリデーとなるのみだ。近年、米国資本のカジノIR(統合型リゾート)が相次ぎオープンする中、カウントダウンなど… -
マカオ、乗客の忘れ物のコートを着服したタクシー運転手逮捕…中には多額の現金
マカオ治安警察局の発表によれば、12月5日午後8時頃、マカオ国際空港からタイパ島のタクシーを利用したマレーシア人の乗客から車内におよそ2万米ドル(日本円換算:約225万円)、2000シンガポールドル(約17万円)の現金な… -
香港と珠海・マカオ結ぶ港珠澳大橋、普通乗用車の通行料金150人民元(約2550円)程度か
中国が国家プロジェクトとして推進している香港と珠海(広東省)、マカオの三地をつなぐ「港珠澳大橋(ホンコン・ジュハイ・マカオ・ブリッジ)」の建設工事が佳境を迎えている。 (さらに…)… -
マカオ、新禁煙法違反6262件…1〜11月累計=18年元旦から禁煙ゾーン拡大と罰金引き上げ
世界的な健康意識の高まりを受け、マカオでは屋内公共エリア及び公園などの大半を禁煙とする「新禁煙法」が2012年元旦から施行された。違反者には最高600パタカ(日本円換算:約8370円)の罰金が科せられ、マカオ政府衛生局(… -
マカオから27人の高校生訪日団…東京〜神奈川〜奈良へ9日間=日本政府実施の友好促進事業で
マカオ政府教育・青年局(DSEJ)は12月6日、同局が組織する27人の高校生が同月10日から9日間日本を訪れ、東京都、神奈川県、奈良県で日本の高校生と交流活動に参加すると発表した。 (さらに…)… -
マカオで在郷軍人病感染例確認…患者は43歳女性 潜伏期間中の海外渡航歴なし
マカオ政府衛生局は12月5日午後、マカオで在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)感染者を確認したと発表した。 (さらに…)… -
マカオが初等教育段階における読書力の国際比較調査「PIRLS」に初参加…世界平均上回る
マカオ政府教育・青年局(DSEJ)は12月5日、マカオが初参加した初等教育段階(小学4年生)における読書力の国際比較調査「PIRLS2016」の評価結果報告会を開催した。 (さらに…)… -
マカオ 17年10月貨幣・金融統計公表…通貨供給量前月から上昇に転じる
マカオ政府金融管理局は12月5日、今年(2017年)10月の貨幣・金融統計を公表した。内容のサマリーは下記の通り。 (さらに…)… -
マカオタワーで毎年恒例の仮装バンジージャンプ大会開催=高さ233m、ギネス認定世界一
マカオの観光名所、マカオタワー61階にあるアトラクション「AJハケット・マカオタワー」といえば、地上233メートルという世界最高地点からの商業バンジージャンプとしてギネス記録に認定されている。 (さらに…)…