- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオの無形文化財に「パッソス聖体行列」など5件追加…合計15件に
マカオ政府文化局(ICM)は9月22日、マカオの無形文化財リストに新規で5件を追加したことを発表した。これによって、マカオの無形文化財は15件となる。 (さらに…)… -
マカオ、カジノ入場のため偽造身分証所持していた21歳未満の青年ら逮捕
警察発表によれば、9日21日午後4時頃、マカオ治安警察局がコロアン島の幹線道路で取り締まりを行なっていた際、走行中の車が急停止し、乗っていた2人の男が運転を交代するのを発見。 (さらに…)… -
台風13号のマカオ襲来から約1ヶ月…すべての公園が再オープンへ
今年(2017年)8月23日にマカオを襲った台風13号(国際名:ハト)の影響による倒木や土砂崩れ等によって、多くの公園や休憩エリア、トレッキングコースが閉鎖を余儀なくされた。 (さらに…)… -
マカオ科学館が約1ヶ月ぶり再オープン…台風13号の影響で外壁破損
8月23日にマカオを襲った大型の台風13号(国際名:ハト)の影響によって建物外観パネルが吹き飛ばされるなどのの被害が出たことを受け、現在まで臨時休館を余儀なくされているマカオ科学館が9月29日に再オープンすると発表した。… -
マカオカジノ大手サンズチャイナ、地元学生向け奨学金寄付=2006年から続く
マカオでヴェネチアンマカオ、サンズマカオなど複数の大型IR(統合型リゾート)を運営するサンズチャイナは9月21日、マカオの6つの高等教育機関に通う地元学生を対象とした奨学金、フェローシップとして97万パタカ(日本円換算:… -
マカオ立法会選挙の投票所で携帯電話使用の16人、加重違例罪で罰金や執行猶予付き処分
今年(2017年)9月17日に実施された第6回マカオ立法会選挙の投票所において17人による違法な携帯電話の使用事案があった。 (さらに…)… -
8月の訪マカオ旅客数、対前年0.6%減の約287万人…大型台風襲来による団体旅客受け入れ見合わせなど影響=1〜8月累計4.4%増
マカオ政府統計調査局は9月22日、今年(2017年)8月の訪マカオ旅客数統計を公表。月次の旅客数は前年同月から0.6%、前月から1.8%のそれぞれ増となる延べ(以下同)286万6400人だった。 (さらに…… -
中国の大学のマカオ学生枠拡大…67大学958人分に
中国の一部の大学にはマカオから進学を希望する学生のための「枠」が存在する。清華大学や復旦大学といった超名門校も含まれている。この枠を使って進学する学生は「保送生」と呼ばれ、高校時代の成績及び試験で選抜される。 (さらに&… -
マカオ、デング熱など対前年で増加…17年8月届出伝染病統計
マカオ政府衛生局は9月21日、今年(2017年)8月の届出伝染病(44種類)に関する統計を公表。総数は939例で、前月の1373例から減少した。 (さらに…)… -
マカオの郵便貯金が100周年…記念展覧会はじまる
マカオの郵便貯金にあたる銀行性業務を運営する「郵政儲金局」が今年(2017年)設立100周年を迎えた。 (さらに…)…