香港コンビニの冷蔵ショーケースの大半で基準温度超え=WWF調査
(2016/06/22 12:12 配信)
珠江デルタ
このところ、連日30℃を上回る気温が続き、夏本番を迎えた香港。高温多湿となるこの時期、食品の衛生管理には特に注意が必要となる。
WWF(世界自然保護基金)香港は6月21日、今年(2016年)4月から6月にかけて、香港のセブンイレブン、サークルK、VanGO、鴻福堂、健康工房の5つのコンビニエンスストアチェーンの58店舗に設置されている冷蔵ショーケースについて、特定位置の3時間平均温度に関する調査結果を公表した。調査対象となった冷蔵ショーケースには、牛乳、乳製品、サンドイッチといった品質が劣化しやすい食品が並べられていたとのこと。
WWF香港によれば、58店舗の冷蔵ショーケースの平均温度は8.3℃で、57店舗で香港政府食物環境衛生署が推奨する基準値の「4℃以下」、10店舗で乳業規則が定める「10℃以下」をそれぞれ上回っていたという。
また、扉付きの冷蔵ショーケースを採用していたのはセブンイレブンのみで、平均温度は2.2〜6.4℃となっており、他の4チェーンの開放式のものと比較して低温だったとのこと。
WWF香港では、コンビニエンスストアチェーンに対し、食品安全上はもちろん、省エネのためにも扉付きの冷蔵ショーケースを導入し、温度管理を徹底するよう呼びかけたいとしている。

WWF香港が香港のコンビニにおける冷蔵ショーケースの温度調査結果を公表=6月21日(写真:WWF-Hong Kong)
珠江デルタ
-
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数は354人…上海では段階的に学校再開へ=5/26
(05/27 10:22 配信)
-
香港の新型コロナ新規感染者数251人…隔離検疫ホテル交差感染きっかけの市中伝播拡大続く=5/26
(05/26 18:39 配信)
-
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数は460人…上海は11日連続1千人以下、北京では一般市中での新規感染例出現続く=5/25
(05/26 10:04 配信)
-
香港の新型コロナ新規感染者数251人…目立ったリバウンドなし=5/25
(05/25 19:10 配信)
-
中国本土の新型コロナ新規市中感染者数は520人…4日連続1千人以下=5/24
(05/25 10:18 配信)
最新ニュースヘッドライン