マカオのパンダ「カイカイ」7歳の誕生日=返還15周年で中央政府から贈られたつがいのオス

マカオ返還15周年を記念して中国中央政府からマカオへ送られたジャイアントパンダのつがいのうち、オスのカイカイ(開開)が8月24日に7歳の誕生日を迎える。直前の日曜日にあたる23日、展示施設では見学に訪れた市民や旅行者らとともに誕生日を祝うイベントが開催された。

同日のランチタイム、カイカイには飼育係の「7」の文字を象った手作りバースデーケーキがプレゼントされた。高繊維ビスケット、笹の葉、新鮮なフルーツ果汁シャーベットなどで飾り付けられた特製のもので、カイカイは興味津々で近づき、美味しそうにかじりついていたという。

カイカイはメスのシンシン(心心)とともに中国・四川省のパンダ保護研究センターから今年(2015年)4月30日にマカオへ到着し、6月1日からマカオ・コロアン島にあるジャイアントパンダパビリオンで展示がスタートしたばかり。先月(7月)5日にはシンシンが8歳の誕生日を迎えており、2頭ともに無事マカオで初めての誕生日を迎えたことになる。中国中央政府からマカオ返還15周年を記念して贈られたもの。

マカオジャイアントパンダパビリオンを所管するマカオ政府民政総署が8月23日に発表にしたコメントよると、カイカイは力強く丈夫な身体で、手先も器用でジャングルジム型の遊具をすいすい登っていくとのこと。メスのシンシンはまん丸体系でおっとりしており、かわいらしい仕草が見受けられるという。

なお、6月1日にカイカイとシンシンの展示がスタートして以降、マカオジャイアントパンダパビリオン多くの市民や観光客が訪れる人気スポットとなっており、見学者数は2万人を超えたとのこと。

マカオジャイアントパンダパビリオンはコロアン島の石排灣郊野公園内にあり、開館時間は火〜日曜の10時〜13時、14時〜17時、入館料は一般10パタカ(日本円換算:約160円)。

7歳の誕生日を迎えるオスのジャイアントパンダ「カイカイ」と特製バースデーケーキ=マカオジャイアントパンダパビリオン、8月23日(写真:IACM)

7歳の誕生日を迎えるオスのジャイアントパンダ「カイカイ」と特製バースデーケーキ=マカオジャイアントパンダパビリオン、8月23日(写真:IACM)


来場者とともにオスのジャイアントパンダ「カイカイ」の7歳の誕生日を祝うイベントの様子=マカオジャイアントパンダパビリオン、8月23日(写真:IACM)

来場者とともにオスのジャイアントパンダ「カイカイ」の7歳の誕生日を祝うイベントの様子=マカオジャイアントパンダパビリオン、8月23日(写真:IACM)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府旅遊局(MGTO)では、観光業における秩序維持の取り組みの一環として、無免許ツアーガイ…
  2.  マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は3月20日、今年(2025年)2月の訪マカオ外客数(イン…
  3.  マカオ特別行政区政府経済財政長官の戴建業氏は3月19日、マカオにおいてポルトガル語圏諸国の大使団…
  4.  マカオ保安長官弁公室(GSS)は3月19日、同月18日から19日にかけて、マカオで「第26回粤澳…
  5.  マカオ政府文化局(ICM)は3月18日、このほど中国の第6次国家級無形文化財継承人リスト(942…

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  3.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  2.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  3.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年3月号
(vol.141)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun