マカオのカジノ内にギャンブル依存対策ステーション設置=旅行客の「隔離申請」にも対応

2002年のカジノ経営ライセンスの対外開放を機に世界一のカジノ都市へと急成長を遂げたマカオ。面積約30平方キロ、人口64万人の小さな街に、大小合わせて30以上ものカジノ施設が軒を連ねることから、日常生活の中でギャンブルと接触する機会も多いのが現状だ。

近年、マカオでもギャンブル依存への対策について社会的関心が高まっている。マカオ政府でギャンブル依存対策を担う社会工作局、カジノ監理部門の博彩監察協調局、マカオ大学コマーシャルゲーミング研究所の3機関は、2012年に動画やインタラクティブゲームを通じた啓蒙や本人によるカジノからの隔離申請ができる情報端末を開発。16ヵ所のカジノ施設及び2ヵ所のギャンブル依存対策窓口に計18台を設置し、これまでに延べ3万8千人が利用したという。

レスポンシブル・ゲーミング・キオスク設置記念セレモニーの様子=2月7日、スタジオ・シティ・カジノ(写真:マカオ政府社会工作局)

レスポンシブル・ゲーミング・キオスク設置記念セレモニーの様子=2月7日、スタジオ・シティ・カジノ(写真:マカオ政府社会工作局)

2月7日、マカオ・コタイ地区に昨年(2015年)10月27日にオープンしたIR(統合型リゾート)施設、スタジオ・シティのカジノフロア内にレスポンシブル・ゲーミング・キオスクと名付けられた最新版(第3世代)の情報ステーションが設置され、記念セレモニーが開催された。

従来型端末との最も大きな違いは、カジノからの隔離申請について、マカオ居民(マカオ居留権保有者)だけでなく、旅行客にも対応した点だ。旅行客でも隔離申請をすること自体は可能だが、有人窓口へ出向く必要があった。また、ギャンブル依存対策のカウンセリングサービスを提供する民間機構がレスポンシブル・ゲーミング・アンバサダーを配置し、プロモーション活動を展開するなど、インタラクティブプラットホーム化を目指したものとなる。

マカオ政府では、今回デビューした情報ステーションを別のカジノ施設にも展開していきたい意向とのこと。

レスポンシブル・ゲーミング・キオスクを前にスピーチを行うマカオ政府社会文化庁のアレクシス・タム長官=2月7日、スタジオ・シティ(写真:マカオ政府社会工作局)

レスポンシブル・ゲーミング・キオスクを前にスピーチを行うマカオ政府社会文化庁のアレクシス・タム長官=2月7日、スタジオ・シティ(写真:マカオ政府社会工作局)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ治安警察局は1月17日、コタイ地区の統合型リゾート(IR)併設ショッピングモール内にある3…
  2.  観光都市マカオにとって、農暦新年(春節/旧正月)シーズンは年間最大の書き入れ時のひとつに数えられ…
  3.  このほどマカオ政府財政局(DSF)が公表した最新統計によれば、昨年(2024年)のマカオにおける…
  4.  澳門海關(マカオ税関)は1月16日、同日マカオ半島の新橋エリアにある衣料品店1軒に対し、著名ブラ…
  5.  資金洗浄(マネーロンダリング)やテロ資金供与の抑止及び取り締まりを担うマカオ警察総局金融情報弁公…

ピックアップ記事

  1.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  2.  マカオ政府は6月17日、政府がコタイ地区の南東部に位置する約9万4000平米の国有地を活用し、約…
  3.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  4.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…

注目記事

  1.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年1月号
(vol.139)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun