「2016年熊本地震」2周年…香港マカオからの支援に蒲島熊本県知事が感謝メッセージ

在香港日本国総領事館は4月13日、「2016年熊本地震」の発生から2周年を迎えるにあたり、香港及びマカオからの多大な支援に対して蒲島郁夫熊本県知事より感謝メッセージが届いたとし、同館ホームページ及びフェイスブックページに掲載を開始した。

メッセージは日本語及び中国語(繁体字)版が用意されている。蒲島知事によるメッセージは1周年にあたる昨年の同日にも発信された。

<蒲島知事からのメッセージ>
 甚大な被害をもたらした熊本地震から2年が経過しました。これまで世界中の方々から温かいご支援や励ましの声をいただき、県民は大いに勇気づけられました。香港、マカオの皆様に、県民を代表して心より御礼申し上げます。

 香港と熊本を結ぶ航空路線については、熊本地震により定期便が運休していましたが、昨年11月にようやく香港エクスプレスのチャーター便として再開し、さらに5月20日からは定期便として運航されることが決定しました。両地域をつなぐ懸け橋として、この路線が再開したことを心より嬉しく思っております。

 被害の大きかった阿蘇地域でも、火口に通じる登山道など複数のアクセスルートが回復するなど、皆様に再び阿蘇の雄大な自然を楽しんでいただけるようになりました。

 再開した定期便に乗って、香港、マカオからも多くの皆様にお越しいただけることを、くまモンと一緒にお待ちしています。

蒲島郁夫熊本県知事(左)とくまモン(写真:在香港日本国総領事館)

蒲島郁夫熊本県知事(左)とくまモン(写真:在香港日本国総領事館)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ司法警察局は6月2日、中国本土の公安当局と共同で2組のクロスボーダー犯罪グループを摘発した…
  2.  マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Ra…
  3.  マカオの食品安全行政を管轄する市政署(IAM)は6月1日、同署が定例実施する食品に対する無作為検…
  4.  マカオ航空日本支社によれば、きょう(6月1日)から同社成田路線(マカオ出発便)のビジネスクラスで…
  5.  マカオ政府財政局(DSF)が6月1日に公表した最新統計によれば、今年(2023年)5月前半の住宅…

ピックアップ記事

  1.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…
  2.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
  3.  「ハリー・ポッター:ザ・エキシビション(Harry Potter: The Exhibition…
  4.  マカオの統合型リゾート(IR)「ザ・ヴェネチアン・マカオ」運営会社は5月15日、東京発の国際的な…
  5.  仏ミシュラン社は4月26日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…

イベントカレンダー

6月 2023
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
« 5月   7月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る