マカオギャンブル管理当局が一斉SMS送信活用して偽オンラインカジノに対する注意喚起

およそ40のカジノ施設が軒を連ね、世界最大のカジノ売上を誇る地域として知られるマカオ。カジノ以外にも、競馬、サッカー及びバスケットボールを対象としたスポーツくじ、ロトといった各種ギャンブルが存在し、政府とコンセッション(経営権契約)を結ぶ民間事業者によって運営されている。

マカオではオンラインインタラクティブゲーミング(いわゆるオンラインカジノ)の経営権は存在せず、マカオのカジノ運営ライセンスを保有する6陣営はランドカジノのみを運営している。昨今、マカオの有名カジノ施設やギャンブル監理当局にあたる博彩監察協調局(DICJ)の名を騙った偽オンラインカジノの存在が明るみに出ており、政府及び業界が注意を呼びかけている。

このほど、DICJが海外(中国本土、香港、台湾を含む)からマカオへ入境した旅客に対してSMS(ショートメール)を一斉送信する方式での注意喚起をスタートしたとのこと。メッセージは中国語または英語で、日本語に訳すと「DICJより注意喚起:マカオあるいはマカオのカジノ施設名義で運営されているオンラインカジノはすべて虚偽のものであり、これにベットした場合はマカオの法律の保護を受けられない」というもの。

DICJでは、これまでにもイミグレーション施設内や公共路線バス車内のサイネージ等を活用した情報発信を通じて市民及び旅客に対する周知徹底を進めている。

マカオギャンブル監理当局にあたるDICJ(資料)-本紙撮影

マカオギャンブル監理当局にあたるDICJ(資料)-本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  目下、マカオでは中国本土で大型連休となる中秋節・国慶節シーズンを迎え、イミグレーションや観光名所…
  2.  中国本土で大型連休となる国慶節ゴールデンウィークはインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占め…
  3.  マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Ra…
  4.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオ内にあるJWマリオットホテルマカ…
  5.  中国本土で大型連休となる国慶節ゴールデンウィークはインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占め…

ピックアップ記事

  1.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  2.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  3.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  4.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  5.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…

イベントカレンダー

香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年10月号
(vol.124)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun